骨格診断 クローゼット整理  黄みとウェーブ系を片付けて | 骨格診断・パーソナルカラーから学ぶ、40代、50代からの大人ファッションレッス ン

骨格診断・パーソナルカラーから学ぶ、40代、50代からの大人ファッションレッス ン

COLOR&STYLE1116  Yamasaki Mariko
骨格診断士plus、パーソナルカラーplus診断士をしております
何を着て良いか分からない
私達世代の悩みを解決します

 年末
懇意のお宅で
クローゼット整理のお手伝い

80代前半のKさまは
ナチュラル/サマー

まずは
クローゼットの中から
骨格タイプとカラーで
お似合いのアイテムを
選ばさせていただきました

随分前にご購入の品々
とのことでしたが

お似合いのはずと
お召いただきました



 
before    after1      after2        after3

before after1 =オリジナル写真

after2 パンツ丈伸ばし
after3 パンツストレートへ



 
before       after


カラーは
ブルーベースが軸で
お似合いでらっしゃるので

黄みを感じられる
白のトップスは
グレーベージュへ

形はナチュラル仕様
ボックスシルエット 
長めのジャケットへ

インナーは濃紺のシャツ
大きめな白ボタンが
実に素敵にカジュアルなシャツ

パンツは縦ラインを作るべく
同色濃紺のスラックス

そして沢山お持ちでらした
ストールから
ナチュラルらしいザックリ系
色は黒とグレーのミックスを
選ばせていただき

流行を取り入れ、パンツは
細みストレートへブーツを合成

とても気に入っていただきました♪



 
  



骨格タイプとカラーでの
似合うを確認していただき

黄みを感じるもの
ウェーブ系のアイテム
を×とし整理

クローゼットの中を
すっきりとしていただきました


80代という年齢になられても
骨格での理論
パーソナルカラーが
変わらず当てはまられるご様子に
うれしくなったりした
時間でもありました♪