とにかく今は自分を納得させるため動く。 | ピンチはチャンス~顔晴れ!!おれんじゃ〜♪

ピンチはチャンス~顔晴れ!!おれんじゃ〜♪

人生最大のピンチがやってきました!!
卵巣ガン(明細胞腺癌1c)
抗がん剤を6クール。。。
7か月後の再発(T_T)
再び抗がん剤。。。
そして2年後、再再発。
現在、再再再再発治療中~
ピンチをチャンスに変えるために顔晴って(がんばって)マス

今日はぽっかり時間が空いたので、

尼崎まで行ってきました。

占いというよりは、

「視える人」と言えばいいのでしょうか。

鑑定へ行ってきました。

病気以外の相談もありましたので。


2年前も相談へ行き、

背中を押してもらえた方です。


カラーセラピーを仕事にしてから、

あまり占い系には足を運ぶ事はなくなったのですが、

今回に関しては、

どうして行きたくなりました。


結果・・・

なぜ、定期健診をキチンと受けているのに、

腫瘍が4センチにもなるまで、

病院は腫瘍を見つけられなかったのかと。


信頼できるのか?との問いかけに、

「信頼できないと」と答えました。


じゃ~病院を変えるべき。

セカンドオピニオン。


生きるためには、

とにかくサッサと動けと言われました。


占いで決めるわけではないが、

的確なアドバイスは、

とても腑に落ちた。


そこで、すぐ動きました。

私が所属している患者会の代表は、

8回も外科手術をしている方です。

早速、電話をかけて、

外科手術が上手な先生はいないか聞いてみた。


すぐ教えてくれたグッド!


家に帰って、

速攻でセカンドオピニオンについて、

2件のがん相談支援室に

問い合わせた。

通院している病院と

セカンドオピニオンを考えている病院に。


どちらも病院もしっかりと手順を教えてくださった。

どちらの病院も

ガン推進協議委員会でお世話になったいる

看護師さんなので面識があり、

丁寧に教えて下さった。


まずは31日の造影剤CTは、

かかっている病院で受ける方がいい。

そして、

3日の診察の結果、

セカンドオピニオンを申し入れる事がベストだと。


そして、

また婦人科にもどり、

紹介状を書いてもらうのが手順だそうだ。


時間はかかりそうだが、

焦ってもしょうがない。


粒子線治療に関しては、

受け付けてくれたようだ。

よって9月2日に行ってきます。


今はとにかく、

納得のいく治療をするために動く。


「慣れた病院の方が行きやすいし~」という考えは捨てて、

治療をしてもらう先生を探す。


勝俣範之先生の

「医療否定本の嘘」をブログで紹介されていたので、

早急に読んだ。

近藤本に振り回された自分に気づきました。



しっかり頭を整理して、

自分に最適な治療法を自分で選択していこう。

場合によっては、

抗がん剤も受け入れる。



明日はハイパーサーミア3回目。

とにかく、

腫瘍が大きくならない事を願い、

自分なりにできる事をやっていこうと思います。