8月17日(月)
ハイパーサーミア2回目。
やっぱり腰のあたりが痛くなる。
脂肪が少ない場所はと痛くなるって、前回の担当の方言ってたけど、
今日の担当は
「なんでだろうね~」と。
原因がわからない痛さほど、
気になるのに~
毎週、曜日が違うので、
色んな担当の方にあたるそうだ。
いまだ、腰の下の方が痛いのです。
第3回目の25日が怖いです。
痛さがなかったら、汗いっぱい書いて、
気持ちいいのに。
さあ~20日の診察日が来ました。
外科手術の件、
なんと外科の先生が受けてくれるそうです。
しかし、根治を望む手術ではないという署名をさせられた。
腫瘍を取ったとしても
どこにガンが散らばってるかもしれないという事です。
ただ、もう一度造影剤をいれたCTで確認してからという事です。
8月31日9時の予約です。
粒子線治療は紹介状を書いて下さるそうです。
先生としては、
抗がん剤をすすめたいようですが、
私が納得することが一番大切だとおっしゃいました。
ただ、あまりにも
私に判断をまかせる傾向が強すぎる~
とっても不安です。
ホント選択の連続です。
こうなったら、しっかり直観磨きます。
外科と婦人科のやりとりで、
かなり、たらいまわしにされ、
2時間以上待たされましたが、
本を読みながら、心落ち着いて待つことができました。
途中、先日のがん専門看護師の方が顔を出してくれて、
待合にて、
再び相談。
ほんと心強いです。
なぜか周りにいつも寄り添ってくれる方が表れます。
とても有難い事だと感じております。
続く~