ダイヤモンドプリンセス号〜長崎〜令和へカウントダウン | 好き&お似合い✨ Mihoが叶えるあなただけのカラー&イメージ ファッションコーディネート✨

好き&お似合い✨ Mihoが叶えるあなただけのカラー&イメージ ファッションコーディネート✨

ミセス日本グランプリファイナリスト奇跡の 60over。2017ミスユニバースジャパン ビューティキャンプ講師。 本当のあなたを輝かせる真実のカラー&イメージ診断 Miho style True Colors 代表 Miho のブログです。40歳以上の方々のファッションのお悩みを最速で解決いたします,


好きとお似合いの両方を
叶えて輝く✨
ファッションコーディネート
Mihoのブログを
ご訪問ありがとうございます💕


クルーズもいよいよ後半😭
楽しすぎて帰りなくない〜!



22時に釜山を出港して
朝8時には長崎に着きました。
色々手続きをして10時位に
下船しましたが、

16時半までに戻らないと
船は出てしまいます💦
次の寄港地までは自力で
行く事になるそうです。

しかし、長崎港の次は横浜港
乗り遅れたら旅は終了です💦






長崎港松が枝国際観光船ふ頭に到着アップ


実はダイヤモンドプリンセス号は
三菱重工長崎造船所生まれ
2年ぶりに母港に帰ってきたそうです。


長崎はオプショナルツアーを申し込まず
のんびりと観光しました。



大浦天主堂、グラバー園などは
港から直ぐそば
坂道を上がって歩いて行くだけ!






大浦天主堂は1865年2月19日に完成アップ

献堂式には外国人は来たけれど、
日本人は来なかったそうです。

ずっと禁教の日本にキリスト教徒はいないと
思っていた時、1865年3月17日、
潜伏キリシタンの方々が名乗り出て
感動の出会いをされたレリーフが
ありました。


何と300年の間潜伏して
信仰を貫き続けていた方々が
沢山いらした!!

他に殉教の歴史などの展示もあり、
切なくて涙が止まらなくなりました。



ゆっくりと時間をかけて見学した後は
お隣のグラバー園に


生憎グラバー邸は修復中でした。
素敵な洋館が立ち並ぶこの辺りは
かっての外国人居留地だそうです。





重要文化財 旧オルト住宅の前でアップ


噴水は当時からあるものだそうです。
天井の高い素敵な住宅です。
優雅な気分になりますね💕







移築された洋館の二階ベランダから港を臨むアップ


ダイヤモンドプリンセス号が見えます👸
グラバーたちも住宅から
港の船を見ていたのでしょう。



さてと、お腹が空いて来ました。
長崎に来たらチャンポン(^^)
検索して何店も連絡したのですが、
予約もできず、1時間半
お店で待つしかないそうです。


本格チャンポンは
食べてみたいけど
短い滞在時間を順番待ちで
潰しては勿体ない💦


先に観光を選択しました。



ところが、14時にお昼にしようと
すると
どこも昼営業締め切り、




中華街にタクシー🚕で行ってみました!






長崎の中華街アップ


規模は横浜に比べて小さいです。
一軒くらいやっているはずと
思ったのですが
みんなお昼のオーダー終わり

連休中でお客様いっぱいなんだけど、、
昼食難民になってしまいました💦


気を取り直して
長崎駅の駅ビルなら
チャンポン食べられるはず!
と路面電車に乗って
長崎駅へ



ここでも、お客様が来すぎて、普段より早く
ラストオーダーにしたそうで、
チャンポンは諦めました。




長崎にしか無いラーメン屋さんアップ


美味しそう!
なんと言っても
長崎県民が勧めるお店







国産レモン🍋使用のレモンとんこつラーメンアップ


女性に人気との事で私がオーダー
レモン🍋のサッパリととんこつスープがマッチ!
癖にある美味しさ




つけ麺も美味〜アップ

つけ麺にもかかわらず、麺は細めです。
九州は細麺が多いのです。
長崎にしか無いお店だから、
満足💕



4時過ぎに船🚢に戻りました。









午後5時に長崎を出港、高校のマーチングバンドの皆様アップ


素敵な演奏とメッセージ✨
そうです!今日は平成最後の日
今日は船内で
カウントダウンパーティーが
開催されます祝日クラッカー




軍艦島の近くを航行アップ


この時のために、双眼鏡を持って来ていました。
双眼鏡で見るとコンクリートの建物がはっきりと
見えました。



軍艦島を見た後は、船の中に戻りました。
メインダイニング今日はイタリア🇮🇹が
テーマだそうです。





ウェイターさん今日は陽気なイタリア🇮🇹の船乗り風アップ


贅沢な話ですが毎日フレンチでしたので
イタリア料理は美味しく感じました。


お食事が終わって、11時半のカウントダウンパーティーまで、お部屋でのんびり。




皆さんでカウントダウンアップ


令和が良い年となりますように
洋上で令和を迎えました。





凄い人数が参加していましたアップ

もっと早く来れば良かったです。
中央な人でいっぱいです。







最上階のクラブアップ

一番遅くまでやっているので、
毎日、覗いて、好きな選曲の時だけ
参加していました。


娘から隠し撮りされてしまいました(笑)
こうして大晦日の様に大騒ぎ。




令和の初日は最終航海日で
ずっと太平洋の上

船内イベントが沢山あって
飽きる事がありません。



船の厨房見学ツアー




見事なフルーツカービングアップ


調理場は綺麗で効率的、





サラダ🥗が皿ごと冷やされてますアップ





働いているのは色んな国からいらした方々アップ


2700名の乗客の胃袋を満たしている
巨大な厨房✨
船の裏側まで見せて貰えて
楽しかったです💕









船内最後のディナーに特製デザートがアップ


毎日同じ席、同じウェイターさん
旅の終わりにはすっかり
気心も知れて💕





乗組員と踊るパートナーに選ばれてしまいましたアップ


もう、やるしかない!
社交ダンス、ディスコダンス
それ風に真剣におどりました!
ただ熱意だけ💦



入賞✨審査委員長から商品をいただきましたアップ


船内イベントは数え切れないくらい毎日
あり、色々参加して
ゆっくり本を読む時間もなく


テレビもネットも遠くにあり
 日常から離れて別世界✨✨




朝起きてみると
もう横浜に着いてました😭
もっともっと飽きるくらい
乗っていたかったあ〜😭



赤煉瓦の倉庫街アップ


何回かに分けたブログもやっと
終わります。
お付き合い頂きありがとうございます💕


今回の旅、24年ぶりの家族旅行
家族の思い出が沢山でき、
釜山、長崎も港から訪れて
新発見が沢山✨

令和も時々旅に行けるように
頑張ろう

と思いました。






最後までブログにお付き合い頂き
大変ありがとうございました💕







情報はLINE が一番早い!

お役立ち情報やお得情報をお届けします。



お友達になりましょう♫

↓↓↓↓↓↓↓↓





🌼 カラーセラピスト養成講座 本講座を開講

色彩検定合格までの完全指導とカラーセラピストのディプロマを取得できる講座です。



詳しくはこちらから〜


🌼近藤美保プロフィール


ビューティ情報のwebサイトに取材されました!