札幌カラーサロン&スクール

ルーチェ

 

幼稚園の先生から

colorの先生へ

その理由はこちらから

Colorを仕事にしようと思った理由

 

 

昨日は

 

カラーコミュニケーション

アドバイザー講座でした。

 

久しぶりのリアル講座♡

 

受講生様はJ Rで4時間かけて

学びにきて下さり

本当に感謝の気持ちでいっぱいです。

 

 

再受講生も2名参加し

笑いが多い時間でした。

 

 

なんと偶然にも

参加メンバーの心の色は

全員『ブルー』さん♡

 

 

 

 

 

 

 

 

受講生様は保健室の先生でして

 

私との出会いは・・

多分10年ほど前かな

 

保健室の先生向けに行った

講演会で出会いまして

 

そこから

ずっと色の事が

気になっていたそうです。

 

 

今回、やっと講座を受講しようと

決意されて・・・

 

zoomでもできますが

対面が良いです!と

対面講座を希望されました。

 

 

子どもと関わる仕事をされている方には

カラーコミュニケーション講座

ぜひ!おすすめです。

 

 

子ども一人一人の

個性を認めてあげる先生が増えると

子どもの可能性が広がっていきますね。

 

 

そのためにも

 

 

まずは

自分の心の色を知り

自分はどんな価値観を持っているのか?

知ることが大切

 

 

自分を丸ごと認めることができたら

相手を丸ごと認めることができるから

 

相手を否定していたり

相手を責めてしまうのは

 

 

自分のことを否定したり

自分のことを責めている

 

自分に厳しい人は

相手にも厳しい

 

 

コミュニケーションに悩んでいる方

 

職場の人間関係に悩んでいる方

 

 

まずは

自分の心の色を知るところから

スタートしてみませんか?

 

 

 



私が本気で伝えていきたいこと。


色彩心理を通して

自分に寄り添い
相手に寄り添い

自分を信じ
相手を信じる


優しさと強さを兼ね備えた女性を増やし


自分の可能性を伸ばし
相手の可能性を伸ばし


お互いに認め合う世界を創り
愛と豊かさを循環させ
地球の波動を上げていく!


一緒に地球の波動あげていこう♡

 

 

 

 

image

 

 

 

色彩心理学

21日間無料動画レッスン

受け取りましたか?

 

こちらから登録をし

21本の動画を受け取って

お好きな時間に学んでくださいね。

 

↓   ↓   ↓

https://lp.color-luce.com/lp/21lesson/

 

image