プアソンルージュでは、

オリジナルの模擬テストを作成。

 

 

実際の検定試験と同じ

 

3級 60分 

2級 70分 

 

で解ける問題量、内容、

そして色つきの問題をつくっています。

 

 

 

 2022年夏検定より

 

3級が   70分 から 60分 試験へ
2級が   80分 から 70分 試験へ

1級1次が 90分 から 80分 試験へ

試験時間が10分短く

変更されています。

 

 

プアソンルージュ 模擬試験実施 

 

大学講座 2級模擬テストを実施

 

 

 

試験 2週間前

大事なのは

 

 

 

 

①問題の量をこなす。

 

 

同じ問題を何度もやって

90%以上の正答率に仕上げること。

 

 

私は 問題プリントを

結構な量、渡しているので、

一通りやっても

結構時間がかかるハズ(笑)。

 

 

❑基本練習問題

❑復習小テスト

❑小まとめ問題

❑模擬テスト

 

 

これらをしっかりやってもらったら

必ず点数は上がっていく。

 

 

 

問題 を とにかく解く。

わからないところを

間違えたところ

ノートプリントで確認

 

 

理解しなおし、

覚えなおし、

 

 

テキスト確認。

その繰り返し。

 

 

 

 

②公式テキストを読みこむ。

 

 

検定試験をつくっているのは

AFTなので、AFTの出している

公式テキスト読みこみは、必須。

 

 

テキストに掲載されている

図版 は特に注意

 

 

当日の検定試験で、実際に

同じものが使われたり、

 

図版がついた問題を解く

手がかり(練習)にもなります。

 

 

私はテキストと同じ図版で

問題を作成できません。

(著作権の問題)

 

 

それにテキスト文章

ほぼそのまま試験使われることも

あるので

 

公式テキストの読みこみは必須!!

しっかり確認!要注意!!

 

 

 

 

③色を見る練習。

 

 

色彩検定なので、

色を見分けれないと

解けない問題 もある。

 

 

カラーカードの色みは、

急には覚えられない。

 

とにかく、短時間×回数!!

 

長時間見ても、ダメ。

心理補色の問題があるからね。

 

3級のテキストでも学んだこと。

 

 

 

色みを覚える照明環境も注意。

色は光源の性質(分光分布)で

見え方が変わる。

 

こちらは2級のテキストで学んだこと。

 

 

 

色つき問題は、文章問題より

配点が高いことがよくあるので

色を見分けられないのは、

キビシイ。

 

 

それに

色彩検定で学んだ色彩理論を

実際に活かしていくには

 

色みが見分けれないと

活かしていくのが難しくなるしね。

 

 

ただの資格マニアになっちゃう(笑)。

 

IMG_20170530_213020912.jpg

 

 

勉強に使える時間は

それぞれ違う。

 

それぞれの環境の中で

 

自分のできることを、

出来る量、

必死のパッチで

死ぬ気で

勉強に取り組むこと

 

 

 

いつも授業でも言うけど

 

「死ぬ気で勉強よ!」

 

「死ぬ気でやっても、勉強で死なないから大丈夫」

 

って、、(笑)。

 

 

 

それぐらい、最後まで

しっかりやりぬくから

 

その後に 財産となるものが

残るんです。

 

 

 

手を抜くな。

 

 

頑張ってきた自分を

裏切らないようにね。

 

 

 

あと、数日。

 

泣いても笑っても

数日で、

試験勉強は終わるから

しんどいのもあと少し。

 

 

 

それぞれが

やれるだけやりきれるように

私も自分のパワーを

使います。

 

 

 

がんばれ~~~~~ヽ(^。^)ノ

 

 

 

 

令和になっても

昭和なカラープランナー

武田逸子でした(笑)。

 

 

 

 

 


 

色彩検定 解答例UPの情報が

必要な方は、こちらにご登録下さい♪

 

👇情報を受け取る👇

 

解答例をUPしたらお知らせします。

ビックリマーク色彩検定&UC級 無料メルマガ 始めます♪

 

 

 

■ 色彩検定クラス
1.2.3級 全講座内容一覧 
 

◆直前勉強会(過去問チャレンジ) 誰でも参加可能

  

色彩検定 2019年冬 テキスト改訂! 

 

色彩検定 模範解答例 まとめページ

 

 

<検定試験&勉強について>

模擬テスト&色彩検定までの必須項目3つ。

色彩検定 前日に大事なこと

色彩検定☆受験 注意事項4つ!

 

 

<プアソンルージュ教室について>

1.2.3級 全講座内容一覧

合格率・実績

プアソンルージは団体受験 認定校

 

UC(ユニバーサルカラー)級 対策講座 2019(冬期)

UC級 団体受験 始めます

 

色彩表現&配色レッスン ワークショップ←

 

 

講師プロフィール

プアソンルージュ  武田逸子プロフィール

 


資料請求(無料)&問合せフォーム


    

 

<色彩を学ぶことについて>

 

ロゴデザインだけキレイでも意味がない:色彩検定ポスター2019♪

なぜそれをするのか?

色のDNAがわかれば、こわくない(^.^)

勉強の仕方は、人生の癖そのもの~

コンセプトが決まれば、色は決まる。コンセプトが決まらなければ、色は決まらない。

左眼球の左側情報と右眼球の左側情報を・・・とか 

裏付け・・・それが客観性、もしくはサイエンス♪

 

 


 


◆お問合せ oneself-color☆p-rouge-color.com

        (☆→@ 質問等お気軽にどうぞ)

 

 

 

色の基礎理論を学ぶ 検定

 

文部科学省後援 資格

色彩検定協会★←


 


<問合せ>
企業研修・セミナー等 承ります