イエベとブルベ | インテリア・カラーコーディネート・カラー講座・健康塗り壁マシュマロタッチのカラーヘルスデザイン

インテリア・カラーコーディネート・カラー講座・健康塗り壁マシュマロタッチのカラーヘルスデザイン

建築・インテリアカラーの仕事を中心に、カラー講師として色彩学に基づいたレッスンやセミナーなど行う。「色と健康」オンライン講座では、食べるもの、使うものの他、電磁波や化学物質に囲まれた環境改善が出来るようなDIY壁材や床材も取り扱う。趣味はゴルフと自然農。

色を通じて豊かで健康的な暮らしのご提案。カラーヘルスデザインの中村 珠佳です。

 

 ●プロフィール


最近はコスメに「イエベ」「ブルベ」と記載されているものが増えましたね。私がカラーを始めた頃から考えると。時代は変わったな〜と思います。

 

そもそも、イエベ・ブルベとは、

イエローベースとブルーベースのこと。

イエローベースとは黄色を中心にした、
黄色に馴染みやすい色のグループ。

 

一方ブルーベースとは、青色を中心にした、
青色に馴染みやすい色のグループ。
 


色相環だと上半分がイエローベース
下半分がブルーベースです。
 

 

ちなみにヘアサロンでも使われる
「ウォーム」「クール」は縦半分に分けたものです。
温かみを感じるか(左半分)、感じないか(右半分)

 


色のカテゴリー分けは複雑で曖昧なので、あくまでざっくりとした分類だと理解してもらえれば幸いです。



一般的なパーソナルカラー(フォーシーズン春夏秋冬)では、春と秋がイエベ、夏と冬がブルベとカテゴリー分けされていますが、実はシーズンに関係なく似合う色はたくさんあります。

 

似合う色を探すパーソナルカラー診断もいいですが、似合わせ方や配色パターン、コーディネート方法を知る方が、色を楽しむ幅が広がります。

苦手な色であっても、季節やトレンドに沿って、その時着たい好きな色を着られる方が楽しいはず。

 

配色パターンやコーディネートのコツを知るには、色を分解できるスキルが必要ですが、学ぶとファッションだけでなくインテリアやテーブルコーディネートなどにも応用出来るので暮らしが楽しくなりますよ。
 

 

配色やコーディネートを学ぶレッスン
ネイリスト向けオンラインカラー講座


友だち追加