前回のブログ
子どもの自己肯定感も上がる!!幸せ子育ての3原則♡
自分らしさに気づいて
肩のチカラを抜く!
ニコニコ笑顔で
子育てできる方法って
あるんだよ♥︎
3歳までの
親の在り方や関わり方で
子どもの人格形成が
ほぼ80%決まる
って聞いたことある?☺︎*
三つ子の魂百まで
という言葉があるように
♥脳の発達は
3歳までに80%が決まる
♥3歳までの母子の
愛着関係が人格に影響する
と言われています!
それはどうしてか?と言うとね
子どもの人格形成は
生まれた瞬間から始まって
0〜2歳の乳幼児期に
信頼感・安心感を得ることで
自己肯定感が育まれて
人格の土台(心の土台)が
形成されるから♥
脳の発達が
急速に進む3歳までに
自分は愛されている♥
自分は必要とされている♥
という肯定感を育むことが
その後の
対人関係や心の安定に
大きく影響するため
この心の土台は
子どもが
成長する中で
困難を
乗り越える力を持てるかどうか
にも大きく関わってくるよ!
でもでもさ
どうやって関わるかって
母親教室でも
どこでも教えてくれないじゃない?
なんだか
難しそうに聞こえるじゃない?
だから今日は
子どもの心が!自己肯定感が!育つ♥
これは優先してほしい!!
幸せ子育ての3原則を
シェアするよ♥
①ママの心が
満たされることをみつける
ママの心が満たされると
気持ちが安定する
↓
ママがご機嫌だと
子どもの心も安定して
すごーく良い循環が生まれる♥
子どもは
ママの姿を見て
感情を学びます!
もちろん
ママも人間だから
時には
イライラすることもあるよね
その感情も
ありのまま受け入れて大丈夫♥
そんな時こそ
自分のための時間を
作る習慣を作りましょう♪
日本には
我慢が美徳という風潮がある
けれど
それはひと昔の考え!
自分自身を大切にして
生きる姿を見せることが
とっても大切‼︎
子どもは
大好きなママが
笑顔で
HAPPYなことを
いちばん望んでいるから♥
②ママの自己肯定感を上げる
子どもの
自己肯定感を上げたいならば
まずはママが
誰よりも
自分自身を思いやって
どんな自分も
受け入れることから
そして
自己犠牲せず
家族のなかで
一番HAPPYな存在で
いてほしいの♥
子どもにとって
ママは
いつでも帰ってこれる
安心安全な居場所
ママの気持ちが安定していて
どんな自分も認めてくれると
子どもは安心感を感じて
自分を信じて
成長していけるようになるよ♥
③ママの心の色を知る
自分のことを知らないと
子どものことも
わからないのは当たり前!
だから
まずは
自分のカラー=心の色を
知ることから♥
自分の心の色を知ると
私はこういう個性があるから
こういう考え方なんだなって
自分を知ることができるᵕ̈*
そこから
子どもの心の色を知ることで
お互いの価値観に
歩み寄って寄り添っていけるから
とっても良い親子関係を
築いていけるようになるよ♥
子どもの人格形成に
影響を大きく与えるのは
「遺伝」より「環境」
ママの在り方って
嫌になっちゃうくらい重要なの。
ママが
いつもネガティブな気持ちで
自己肯定感が低いと
いくら子どもに
♦︎いろいろなことにチャレンジしてみよう!
♦︎知育はこれがいい!
♦︎お勉強は〜
♦︎習い事は〜
と言っても
全く説得力がない。
さらには
子どもの本来持って生まれた
可能性やパワーを
発揮できないことにも…
そんなの悲しいじゃない?泣
①ママの心が
満たされることをみつける
②ママの自己肯定感を上げる
③ママの心の色を知る
この3つを
まずはチェックしてみてね♥
肩のチカラを抜いて
自分をもっともっと大切にして
ニコニコ笑顔で
子育てしていきましょー♥
最後までお読みくださいまして
ありがとうございました☺︎*
各レッスンお申し込みは
こちらから↓
。.:*・゚♡・*:.。 。.:*・゚♥ ・*:.。 。.:*・゚
My life story
人気記事