応援するということ | 旦那が脱サラ・起業しました!嫁の起業サポートと育児奮闘記 color-1010(十人十色)

旦那が脱サラ・起業しました!嫁の起業サポートと育児奮闘記 color-1010(十人十色)

アラフォー、第2子育休中の藤田結香です。
私自身は大学卒業後、ずっと同じ会社で働くサラリーマン(ウーマン)
雇われることに何の疑問も抱いていない私の前で、突然旦那が
「脱サラ×起業」宣言!!そんな我が家の起業・育児日記をつづります。

こんにちは爆  笑

第二子育児休暇中、旦那の起業をサポート ゆいかです。

 

プロフィールはこちら!

 

今日で平成を走り抜けたスーパーヒーローの

安室奈美恵さんが引退しますねビックリマーク

平成30年のうちの25年を駆け抜けたのですね。

 

本当に本当にお疲れ様でした。

ありがとうございましたアップ

 

引退に向けて、連日テレビで安室ちゃん引退について

報道がされていました。

多くのファンの方々が涙ながらに、でも笑顔で

応援していて、その様子を見る度に

「本当ーーーに、愛されているな。」って思ったのです目

 

 

 

 

なんでこんなに愛されるべき存在なのかなーと

インタビューされたファンの方々の意見を聞いていて

 

常に安室ちゃんの歌を聴くことで、安室ちゃんが生活の一部になっていること

常に身近にいると感じていたこと

 

25年のうち、いい時も辛い時もある中で

歌を通し、いい時は祝福され、辛い時は励まされていたこと

 

そういう存在だったんだろうな、と思いましたお願い

 

 

 

 

私は「応援することの難しさ」を日々感じます。

旦那の仕事にしても、子供たちを育てることも

いい応援ができるかどうか、ではないかと思うのです。

 

決して、私が主役ではない

 

 

でも、

「なんでもっと、こうしないの?」

「やる気がないの?やる気があったらこうすべきではないの?」

 

などと自分の考え方、やり方を押し付けてしまう

 

そんな私がいます

 

 

結果として、私が言ったことがより効率が良かったとしても

本人は自分が否定されたと思っているかもしれない

 

意見は助言として伝えて、それをするかどうかは

「自分が決めて行動する」ことを見守るのが

「応援する」ということなんだろうな、と。

 

安室ちゃんが多くのファンを応援していたように

「常に身近にいて」「助言をしつつも、その人の決断を尊重する」

存在であることが、一番の応援になると思い直したのでした。

 

 

これからも自分の人生の主役であり

周りの大切な人たちの名脇役であれるように・・・

 

 

今日も頑張りましょうアップ

 

 

リボンリボンリボンリボンリボンリボンリボンリボンリボンリボンリボンリボンリボンリボンリボンリボンリボン

旦那の販売している包丁、ほんの一部ですがWowma!に掲載しました☆

 

埼玉県三郷市にある「刀舟技研」さんの製品 和包丁です。

 

使うメリットは「よく切れる」「素材の味が美味しくなる」「(研ぐことで)一生使える!」

です。

 

切りものにストレスを感じている方

いい材料の味をもっと美味しく感じたい方

包丁を何度も買い換えている方

 

是非お試しください!!

旦那の取扱 包丁

(上段のYMAで扱っている物です)

 

刀鍛冶の伝統製法を受け継ぐ和包丁の製造技術

「火造り鍛造」と「江戸研ぎ」という研ぎ仕上げをしているのだそうおねがい

 

 

「火造り鍛造」→江戸時代の日本刀の製法を応用ビックリマーク

          手打ちのみにこだわり、1000度の炎と鍛冶の金槌さばきだけで

          造っているのだそう目

 

「江戸研ぎ」→中心に対して3:7の位置に刃先を持っていき、片側を垂直ぎみに鋭く

         反対側をハマグリの殻のような形に湾曲させる独自の研ぎ方。

         正当に継承している職人さんは全国で数人あまりとのこと!!

 

ここに載っている以外にも、「鋼製、ステンレス製、左利き用(物による)」等

いろいろあります!!

 

お問い合わせは上記リンクHPからでも、yuica_fujita@yahoo.co.jpからでも

お気軽にどうぞ!

 

リボンリボンリボンリボンリボンリボンリボンリボンリボンリボンリボンリボンリボンリボンリボンリボンリボン

 

包丁についてのブログはこちら

日本の技術 和包丁!

日本の技術 和包丁!その②

日本の技術 和包丁!その③