CoD WWⅡやってみた | ラクダのブログ

ラクダのブログ

旅好きなラクダの話です。
気軽にコメントして下さい。

https://youtu.be/LE-EvZkrrDg?si=nIzhf_S3dTCagNDF


貼付けたのは、ゲームの実践動画です。

4分20秒のところからゲームスタート。

オートムービー終了の説明も無しにノルマンディーの海岸に上陸するようだ?

上官のいる砂浜に上陸するのに3回死んだ。驚き

パイプ爆薬で堤防破壊して塹壕に侵入するのに5回死ぬ。。。自分のFPSゲームセンスが無さ過ぎて絶望した。真顔真顔真顔


バンカーやパックの意味をゲームで説明していないけど、ミリオタじゃないと意味不明じゃないか。

対戦車砲をパックと呼ぶのを知っているのは常識じゃ無いだろうw


尚、バンカーへの突撃戦はトリガーハッピィー気味に銃を乱射して進められて楽しめた。ニコニコニコニコニコニコ

操作が複雑だが、エイム(覗く照準)がL2、トリガーがR2と適当にいじっていたら操作方法が分かったのが勝因かな?

(L1がスモーク、R1が手榴弾。左スティックが移動と押すと精密狙撃、右スティックが向きとナイフ刺しなど操作が複雑で反射神経が衰えない訓練に良いかも)


他の話で面白かったのはM4シャーマンで4号とキングタイガー相手に市街戦?!にっこりにっこりにっこり

側面か背面をみせた車両を破壊する(当たり前だがタイガー戦車の正面装甲は厚くて弾は貫通しない)のに徹甲弾打ち込むも3発は必要かな凝視

ここでもドイツ戦車に勝つまでに5回死ぬ。無気力無気力無気力


途中でジープを運転するドライブゲームになった時は驚いた。

レースゲームよりシビヤ。。。ダートをアクセル全開、カーブ前のみエンブレでスピードコントロールする。

後退中のドイツ兵は銃を撃ってくるは、4号戦車が飛び出してくるは、装甲列車と並走して運転変わって機銃を撃ちまくるとか。。。こんなの実体験だと幾ら命が有っても足らないwネガティブ



正直な話、自分は今のゲームを舐めてた。。。バイオハザード2の頃と比較すると凄く進化している!

PS5だとグラボ能力がPS4より強化されたが、PS4で映像は十分綺麗だ。

それにPS4はBlu-ray視聴可能なのが良いぞ。

高校生の甥っ子達が夢中で遊ぶわけだわ。


先週まではストームワン、今週中はダニエルズと呼ばれーたの爆笑爆笑爆笑


じゃあ、ノシ