八溝山に行ってみた | ラクダのブログ

ラクダのブログ

旅好きなラクダの話です。
気軽にコメントして下さい。

気温が連日17℃超えています。


冬季は茂木経由で茨城県の林道へお邪魔していました。


最近の気温から道路の凍結は無いだろう。。。という事で最短ルートの烏山~那珂町経由にて茨城県大子町へ向かいました。


まずは早目にラーメンを食べます。




チャーシューが旨いよね。爆笑


腹が膨れたところで八溝山の展望台へ向かいます。

道路は舗装されていますので、車で頂上まで登れます。
初めて八溝山来た時、濃い霧の中に白い馬がいきなり表れてびびった懐かしい思い出がよみがえる。チュー



霧で那須方面は真っ白w


頂上から100m先にある八溝真名畑林道の入口を調査するために、ここまで来ました。

何でも6年前の台風で二ヶ所崩落しているそうです。

福島県側は頑丈な鉄のバーで林道閉鎖していますが、茨城県側には何も無い!びっくり
(福島県側)

(茨城県側)

気のせいか。。。路面が白いです。えー

100m先に進むと凍結した雪道です。


はい、転進ですね。笑い泣き
サイドスタンドターンで帰ります。

久しぶりに冷や汗かいたな。驚き

これだけじゃ帰れません。
次の林道へ向かいました。

続く!

じゃあ、ノシ