K君お勧めの店に行ってみた | ラクダのブログ

ラクダのブログ

旅好きなラクダの話です。
気軽にコメントして下さい。

バイクブログで日常の記事を書くと運営から指導がきますが、今回は後輩のK君がお勧めするラーメン屋が面白かったので記事にしました。
注)自分的に、お勧めな店ではないのでリンクは貼っていません。


場所はR50沿い東北道佐野ICより小山方面に向かいます。
佐野に近いので佐野ラーメンだと思ったら。。。くるまやラーメンじゃねーか(*´・д・)


よく見てくれって?!うまみそラーメン。
あれ?くるまやラーメンの看板失くなっている。
違う店です。と彼は力説してきた。

?な思いで店内に入る。
注文の仕方は近代的でした。でも、おみくじ有る店久しぶりにみたよw
自分のスマホとK君が写り込んでいるけどok ok!


K君いわく、ラーメンに無料で色々付いてくるからお得ですよ、だと。


ラーメン頼もうとメニュー見たら、くるまやラーメンのメニューとラインナップは一緒でした。
K君によると、この店は くるまやラーメンチェーンを抜けたオリジナル店だと教えてもらった。

ならば自分が学生時代に好んで食べたネギミソラーメン大盛を何十年振りに選択。
当時くるまやラーメンと、ラーメンとん太に行けばいつも頼んでいた自分的に定番メニューでした。
そういえば、ご当地ラーメンブームが起きて上記の店が失くなってきて寂しいですね。

無料サービスは、自分的にくるまやラーメンと山田うどんの餃子は無料でもいらないので、唐揚げ一択ですね。

着丼



おお、懐かしい青春時代の味だ!
このジャンク感が良いね。
ラーメンとライスという炭水化物のコラボレーションは最強ですw

あと唐揚げはホカ弁と同じ体に悪そうな油で揚げた懐かしい味でしたよ。
でも、医者には内緒な食事ですな。

自分は高血圧と尿酸値の薬飲んでいるけど、たまにはこんなラーメン食べても良いでしょうw
明日から頑張る!?

じゃあ、ノシ