陽明門・唐門・眠り猫 | コリンのブログ

コリンのブログ

日々の出来事や趣味の事 ~たまに愉快な仲間が遊びに来るよ~ 
「膵腺房細胞癌」でこのブログにたどりついた方がいましたら、2014年5月20日以降の「お母さん」というテーマで書いてます。

陽明門(国宝)

正面7m、側面4.4m、高さ11.1m。

霊獣とよばれる約30種類の動物のほか、508体の

彫刻で飾られている。


コリンのブログ


麒麟

キリンビールのラベルは、この霊獣がモデル。

麟がなく、蹄の先が2つに分かれた偶蹄が特徴。


コリンのブログ

龍と息

上下とも龍に見えるが、下は息という霊獣で読み方は不明。

上唇に穴があって髭がなく、顎鬚が渦巻いている。


コリンのブログ



唐獅子

原型はライオン。広がった鼻の穴や渦巻のたてがみが

特徴。すべての唐獅子で口の開け方が異なる。


コリンのブログ


龍馬

一見龍のようだが、髭や牙もなく、足に馬のような蹄があるため

龍馬と呼ばれる。蹄は割れていない奇蹄。


コリンのブログ

目抜きの龍と唐子遊び

正面の中央部にある白木の彫刻。宙を悠々と舞っている

様子が描かれている。髭や爪が金色に輝いている。

平和を願った子供たちの20の彫刻。


コリンのブログ


琴棋書画の遊

中国の故事を題材にした彫刻。君主の四芸といわれた

「琴棋書画の遊」の一つである碁をしている。


コリンのブログ



陽明門をくぐった先の左側、右から2番目の柱は模様が

一本だけ逆さ。「完成した瞬間から崩壊が始まる」という

思想に基づき、未完成をしめすためにこのようになっている。


コリンのブログ


神輿社

神輿を収納する建物。天井に描かれている天女奏楽の

図は必見。


コリンのブログ


唐門(国宝)

全体が貝をすりつぶした胡粉という白い塗料で塗られ、

陽明門よりも多い611体の細かい彫刻が施されている。


コリンのブログ


コリンのブログ


眠り猫(国宝)

東照宮唯一の猫の彫刻。

江戸時代の伝説の名工・左甚五郎作と伝わる国宝。

奥宮入口にあたる坂下門の蛙股にあり、角度によって

表情がかわる。


コリンのブログ


鋳抜門

唐銅で屋根・柱・壁などを鋳造し、それを組み立てた

ものであり、鋳抜門と称する。


コリンのブログ


宝塔

御祭神家康公の神柩をおさめた宝塔である。


コリンのブログ


叶杉


コリンのブログ


薬師堂の鳴龍

34枚のヒノキ板に描かれています。

天井の墨で描かれた縦6m、横15mもの巨大な龍の絵。

案内人が拍子木を打つと、龍の鳴き声のような「キィーン」

と甲高い音が響く。


コリンのブログ

上神道

日光東照宮と二荒山神社を結ぶ。

神様の散歩道とも言われ、山内最大のパワースポット。


コリンのブログ

せっかくなので、東照宮の宝物館も見てきましたキラキラ


コリンのブログ


さて、最後は輪王寺に続くカメ