子どもの習い事(ダンス編) | 石谷二美枝の子育てコーチングcafe

石谷二美枝の子育てコーチングcafe

ママになって良かったと思える子育てをしよう!
元幼稚園教諭・元幼児教室講師・二児の母・北海道№1子育てコーチふっちゃんコーチのブログです。

こんにちは〜子育てコーチの石谷二美枝です音譜


子どもの習い事について書いていたら
いろいろと思い出して来たので
少し具体的に書いてみることにしました。


長女のファースト習い事は
こどもクラブという幼児教室でした。


まだ、オムツが外れていない2歳4ヶ月から入れて
2年間通いました。


2歳クラスは新さっぽろ教室で
3歳クラスは江別のニチイ教室でした。


私も幼児教室の講師をしていたことがあったので
抵抗なくいれました。


子どもは遊びの中から
たくさんのことを学ぶので
楽しければそのうち覚えるかな〜〜くらいの気持ちでいましたが
ひらがなもカタカナも数字もアルファベットも
面白がって覚えてました。


お家でも
こどもクラブごっこをよくしてましたよ。


お名前を呼ぶと
元気よく
はーい!って


時には先生役をしたりして
楽しそうでしたね。


4歳で幼稚園の二年保育に入ったので
こどもクラブはやめましたが
年中さんの秋くらいから
元幼稚園教諭の先生がやってる音楽教室(リトミック)に行くようになり
楽譜を読んだり
ピアノを弾いたり
打楽器を叩いてみたり
踊ったりして
面白そうに通っておりました。


踊るのが好きそうだから
ダンスかバレエか習わせたらいいかも〜って思ってことで
あちこち見学しましたが
距離や月謝や発表会の費用など諸々を考慮して
通いやすいコミセンでやっていた
モダンバレエを習うことにさせました。


普段は週に一回の練習でしたけど
発表会前になると週に二、三度練習があり
厚別の教室まで練習に行ったり
発表会の衣装を親が縫ったり
大変なこともたくさんありましたけど
発表会は親もドキドキして
楽しませてもらった良い思い出となっています。


小2で神戸に引っ越したけれど
ダンスは続けたいと言っていたので
近所のジャズダンスの教室に入れました。


ここでは
神戸まつりのパレードやステージで踊りました。
この頃からセンターで踊りたいと言うようになり
競うとか負けたくないと言う気持ちを持つようになり
家でも練習し、こうなると親も力が入っちゃうから
衣装も頑張って作ってました〜〜


神戸からこっちに戻ってからは
ダンス系の習い事はやめてしまいましたが
その後、月日が経っても
次女は高校でチアリーダーをやっていたり
長女も大学のヨサコイに入っていたりと
なにかと踊っています。


練習する→上達する→褒められる→センターで踊れるなどなど
頑張ると上手くいくサイクルにハマると
楽しくなりますし


たまにその逆もありましたが
その度に腐らせないで
どうすれば上手くなるか一緒に考えたり
一緒に踊ったりしていました。


習い事で
練習すると上手くなることや
舞台やみんなの前で踊って賞賛を受ける喜びや
親や祖父母から褒められることで
根拠のある自信の1つになったのではないかな〜〜と思います。


私の友人の娘さんも
幼い頃からバレエを習っていて
劇団四季に入った子がいますけど


親がその子の強みや得意そうなことを見つけて
継続させるとそれは特技になる可能性があると思います。


本人も辛い中にも楽しみを見つけられ
やりがいにもなり
親も子どもの頑張りに元気や勇気をもらえるので
こういった習い事には価値があると思いますよ!


子どもをよくみて
得意そうなものを見つけてみてください。

 

今日、皆さまに善きことが訪れますようにラブラブ

 

 

コーヒー今日のココロのしつもんコーヒー

 

 あなたの得意なことはなんですか?

  

 

 

友だち追加

LINE@もはじめました!検索IDは「@iwx4309s」

 

 

■メルマガ配信中■

読むとちょっと子育てが楽しくなる情報や講座のお知らせが届きます!

子育てコーチング cafe

 

 

◆今後の講座予定◆
大好評の子育てコーチングcafeベーシック講座
子育てコーチングcafe96期

子育てコーチングcafeアドバンス講座(ベーシック講座受講済みの方対象)
・アドバンス11期(準備中)

子育てコーチになるための認定コーチ講座
子育てコーチ養成講座15期

質問を質問で学ぶ講座
・質問塾15期

幸せ子育て魔法の言葉
・リクエストお待ちしています!

メルマガが新しくなりました

登録はこちらから