ヘビキャロ大好き人間@琵琶湖北湖 | Yoshi's blog"Swing the Rod and Stick"

Yoshi's blog"Swing the Rod and Stick"

Drumと釣りが好き。
それは自分の生きた証。

そういや、バス記事めっちゃ久しぶりちゃうか?(笑)


とまぁ、久しぶり過ぎて前後の関連性がありませんが、特にこの季節になると無性にヘビキャロがしたくなる私です。というのも私が人生で初めて50upを釣ったリグがヘビキャロであり、まさにこの季節。


しかし、そうそう簡単に釣れないのがコレ。事故を起こせる可能性は確かにあるものの、飛距離に全振りした場合は小さいワームを使う都合上アピール力が低いし、運要素の強い釣りであるのも間違いない。


そんで僕はヘビキャロ用にタックルを揃えてたんですがいかんせん去年から芳しく無い釣果が続き、琵琶湖での入魂に拘ってましたが実は淀川で小バスを釣って仮入魂を終わらせてしまいました(笑)


タックルはソルトのロックフィッシュ用ロッド、シマノハードロッカーS92H。リールは同じくシマノヴァンフォード3000XG。


そろそろコイツで良いバス釣りたいぞ!って事でまったり琵琶湖陸っぱりに行く事にしました。



10/10(日)


タックルは上記一本。今日の所持品はヘビキャロに全振り。高比重ノーシンカーもたまに使いますが今日は忘れたのでヘビキャロに振りました。



さて久しぶりの滋賀県。今日は睡眠時間が欲しかったので9時半に家を出る。途中釣具屋に寄ったり車が混んだり昼飯食べたりで釣り開始は12時半(笑)ただ今日はやりたいポイントが決まっていたのでまずは迷わずそこに向かいました。


最初は北湖東岸で自分にとっては初場所。シャローフラットエリアです。今日は南東風が強く吹いており風がフォローで飛距離も稼げる。この場所はウィードが非常に広範囲に生えており、アタリも1投目からありました。



うん。このサイズ。
これでもウィードから抜かないとあかんので最後までバスが付いてるのかは分からない(笑)アタリが多いので暇はしないけどこれ以上のサイズは出ないと踏み移動。多分小バスを違うリグで本気で狙ったらいっぱい釣れると思う。

だが移動先をどうしようか…1番釣りしたい場所はありますが釣り人よりレジャーな人が間違いなく多いし、そこは北湖西岸なので向かい風。でもやっぱりあの場所が好きなので腹を括り今日のラストポイントになるであろう場所に移動!


せっかく持って来たんでウェーダー着用。ウェーダーやる時は必ずフローティングベストを着用します。この手の釣りするときに必要なものが全部入るんでバッグ持って行かなくて良いのも高ポイント。ウェーダーやる時はライジャケ必須。



まぁ…でもこんなに荒れてるし膝までやな(笑)

釣り始めるといきなり小バスがヒット。

何度か来てますし狙い場の目星は付いていましたが、小バスですが早速釣れたのでこのエリアに張れる要素はあると判断。

しかし日曜日で水上バイクが走り回ってるので、一旦辞めて周辺を歩き回り水上バイクが居なくなるであろう夕まずめに入り直す作戦。


予想通り、離れてる間に水上バイクが減ったので同エリアを撃ち直す事に。強い向かい風とケンカする為シンカーは最重量の45g。具材は僕と言えば!のフラットワーム。

何度か通してると小バスのようなアタリが出ましたが、何かこれは違うと思い本気フッキング!
遠くで良い魚体がジャンプし、よっしゃ!
後は連れてくるだけや。


44cm、1250g。
琵琶湖ではだんだんサイズ感が狂って来ましたが、陸っぱりでは連敗続きで北湖の魚は今年一本目。北の魚!って感じの良い色合い。僕は南湖でよく釣れる黒っぽい顔面デカイ系が1番好きですが、北の魚もカッコいい。

釣れたエリアの特徴はやや深めの水深にあるウィードエリア。


掛かってくるウィード。去年より暑いからか?去年の同時期より全然残ってる印象。

今日は良いサイズはこれだけでしたが、また釣れる予感がする。タイミング変えてまたやってみる価値はあるかも知れない。


つーかただヘビキャロやりたいだけ(笑)


冒頭でも触れましたが運要素も強い釣り。しかしあれだけの飛距離(約80〜90m)を投げてバスが喰うのを一回やってしまうと癖になる。また個人的なヘビキャロへの拘りはスピニングでやる事。これは好みの問題だろうしベイトかスピニングはどっちでも良いと思ってるけど、僕はスピニング派です。



最近サボってるので今日はやりました。ヘビキャロやってると暇な時間が多いので目についたヤツを回収出来るので(笑)


後、僕も何度かやってしまってるので偉そうな事は言えませんが、岩場が絡むエリアでの使用はお勧めしません。速攻根掛かりします。

後仕掛け自体が長くて重く、高切れリスクを伴う釣りなのでラインの結び変えを怠らない事、どの釣りもそうですが後方確認をしっかり行ってヘビキャロは楽しんで頂きたいと思います。


今日は根掛かりロストも無く快適に釣りが出来ました。

陸っぱりは北湖の方が好きやしまた行こう。


では、また次回!