エサ釣り第2幕 | Yoshi's blog"Swing the Rod and Stick"

Yoshi's blog"Swing the Rod and Stick"

Drumと釣りが好き。
それは自分の生きた証。

昨日の釣りに味を占めまた釣りに行く(笑)
昨日エサがすぐに無くなってしまったので今日は多めに買いました。狙うはハネとチヌ!

が、謎のショートバイト以外は丸っ切り反応無し…何度も同じとこで当たるんですが、全く食い切らない…

釣りのあるある。意気込んで行ったら釣れないんだよなぁ(笑)
昨日はエサが無いって嘆いたのに今日はエサが余りまくり。今日は1発あると思ったんですがその謎当たり以外はカスリもしません。気付いたらもう4時間投げてました。
大量に残るアオイソメ。せっかく買って来たけどどうしよう…よし。決断。

とりあえずウキを外そう。そしてガン玉を増やして底を取ります。
実は昔よく釣っていたのは足元のボトムまで沈めてちょっと巻いて中層漂わせるイメージで釣ります。上で喰わない時にこうやってました。

しかし、それも不発…

そうだ。この仕掛けでちょっとイタズラするぞ。
あえてこいつをキャスティング。根掛かり覚悟の場所に投入します。
これ天然ライトリグじゃねえかとかいう釣りですが、確実なアタリが出た!


はい。確信犯です(笑)完全にコイツを狙いに行きました。ガシラさんです。ていうかウキやってた時の謎アタリの犯人はコイツやと思います。

地元には案外コイツがいるんですよ。ですが今日の場所では初めて釣れました。その後も…

小さいヤツでしたがもう1本追加。
これにて終了。プランは大幅に狂いましたがボウズにならず助かりました。
ガシラはルアーで狙っても楽しい魚。
この2日で地元のメインな釣り物三種類掛けれたので非常に楽しかったです。
欲を言えばチヌが獲れてたら…

いやあ。海楽しいな(笑)
エサ釣りもそう簡単じゃないけど、ルアーには無い楽しさがありますね。やっぱりあえてルアーを置いて釣りするのも悪くないです。
もうさすがに仕事後やし明日は休業しますが、またこんな釣りしに来ます。
次はここに拘らずポイント変えてみよう。