ここ数年、暖冬やったなと頷いてしまいます。という最近、実は風邪をこじらせてしまいましてこの数日は会社に出ては自宅に引きこもっています。熱はありませんが鼻風邪で体も気怠く、ちょっと状態下降中です。あとちょっと頑張れば日曜で休みなので後一踏ん張り。今週も釣りには行きません(笑)
というより、今年は本当に身体が1番大事という事を人生で1番感じました。
何せ1年に2回も縫うって…(笑)
1発目は本気でビビりましたし、今でも時々あの残像は蘇ります。2発目のもやっぱり残像は残ってるし、あれ以来危険予測能力は上がったと思っています。
仕事以外の場面でもこういう事をすればヤバいなってのは考えますし、何よりも1番感じたのは
「僕に何かが起こるのは自分1人の問題では無い」って事でした。
痛い思いをするのは自分だけかも知れませんがこの後、仕事に出れない、バンドが出来ない、しばらく外に出れない…ってなったら周りにも迷惑を本当にかけてしまいます。
去年釣り中に落水して携帯をぶっ壊し、しばらく迷惑をかけた時期がありました。あれはそれだけで済んだから良かったようなもので、その上のレベルの何かを起こしていた可能性も普通にあったので今から思えば、それに気付かせる第1の事例があれやったなと思います。
あれ以来、釣りでは無茶を一切しなくなりました。やっぱり100%の危険回避は無理なのですが、防げる事はあります。無理して突き進んだ結果、その後に出会えたものに出会えなくなってしまったら元も子もないですから。
昔から悪運強いと思っていますが、それもいつまでもつかわかりませんのでこれからも気をつけて過ごして行きたいと思います。
企画最終戦が終わってからメタルでバコってる釣り動画を多数見てしまったので、感化されてます。
これで次ハマれば冬の釣り、多分好きになる…