事実上ミッション期限の今日闘いに行ってまいりました。
しかし昨夜突然呑みに誘われまして。
さすがに酒が残ってる状態で運転するわけにはいかんので今日は昼過ぎから夕方勝負を選択。
今から思えばこの時点で勝負は決まってたかも知れない…
やっぱりもうこの時期になったら朝捨てたらあかんな…と思ったのがまず今日の失敗。
が、バイトは出せました。着いて間も無くカバーに付くバスを発見するも投げるスペースがゴチャゴチャ過ぎて無い。対岸に行って虫を放り込んで待っていると出て来ましたよ。ガン見した後パクッ。
僕はアタリが出たのを確認しフルフッキングを入れた。
一瞬の重みは直ぐに軽くなりルアーがこっちに飛んで来た…
何で今のバレるねん…
吐き出したのと同時に合わせたんか?
そして僕を驚かす第1の刺客が現れた。
青大将様でした。無毒なので安全です。次はマムシかも知れねえな…怖い怖い…
悲劇はまだ続く…
子バスの群れを発見した僕はボウズ回避の魚を狙うためノーシンカーワッキーを選択。プレッシャーが高くオープンエリアでは喰わせられないのでカバーに投入。ライン走る。子バスを確信していた僕は軽く合わせた。
ゴン!
え。サイズあるやん!
が、その合わせで刺さるわけないな…(笑)
あっさりバラしました。
1人でヘタレ込んだ一部始終をローカルさん(顔見知り)に見つかり超恥ずかしい思いをして…
その後何とか魚は釣った。
更にまだ悲劇は続く。
ゴチャゴチャカバーにバスを発見した僕は無理矢理ノーシンカーワームを入れた。ここなら喰うはずだ。どんなにプレッシャーが高かろうが、基本ルアーが来ない場所にいるバスは疑い無く喰う事が非常に多い。二本グッドサイズが見に来た…が。
逃げない。だが口も使わない。何故だ!ライン見切られてるのか…それかこのアクションに飽きているのかも知れない。経験上この時期ノーシンカーのフォールを嫌がるバスは結構見ます。ローカルさんも釣れてたのかはわかりませんが、カットテールのフォールで嫌われたって言ってたのでそのアクションが今日はダメだったみたいです。
まだそこにいるからルアーをチェンジしようとしたその時だった。
何やら野太い羽音が聞こえる…
これは姿を見なくても何者かわかってる。
羽音近付いて来てる。
奴に攻撃の意思は無い。たまたま近いだけだ。
だが、そこに君がいるのは怖すぎる!スズメバチ!種類まではわからない(確認したくない)ですが速やかに撤収。いくら釣れそうとはいえその羽音をBGMに釣りなんて出来ません!
そしてヤマ張り場所はことごとく不発。
サイトの魚に時間を使い過ぎてしまったのが次の反省。完全に余裕無くなってました。
夕暮れと共に僕の気力も消滅しゲームオーバー。
ミッションが無くても久しぶりの完敗でした。
最近なんやかんや釣れてただけに悔しさの残る一敗。やっぱりヘタレでした…
そしてオカッパリは特にこれからヘビとハチに十分注意しましょう。対策してても怖いしとにかく見つけたら離れましょう。
そして、これにてミッションも3つを達成出来ず…傷口広げてしまった…
罰ゲームを賭ける期間は年末までやけどもうほぼ確定してるよな?(笑)
今の成績1勝8敗…
7連勝も出来る気しない…
まぁ、明日からライブモードやししばらく釣りはお休みが決定してるので…
不完全燃焼になりましたがまずやる事やって28日のZinnia Statice初ライブをMAXコンディションで迎えたいと思います。
5/28(日)天王寺Fireloop
Fireloop presents "HOPES"
CAST
Zinnia Statice
looser
WONDER CITY BOYS
open18:30 / start19:00
adv1,500yen / door2,000yen(+1D)
当日はZinnia StaticeのCDも配布致します。
Zinnia Statice https://brackcatbabies.wixsite.com/zinniastatice