三寒四温の季節です。
最近記事を更新していませんでしたが釣りもちょいちょい行っております。
でもまだ魚を釣っておりません。相変わらず雨男健在です。
この日を開幕戦と決めていた日に寒波と雨。
ただ今年は一味違います。しっかりしたレインウェア買いました。性能は抜群。土砂降り以外なら釣りは出来ます。
ただ水温冷ます雨なのは頂けなかった。
それで冬の感じに戻ったのか全く釣れません。たった一度だけ追いかけて来ました。
それを求めて頑張るも昼からは余計に寒くなるわ、雨は強くなるわ…
14時過ぎにはギブアップしました。
そして昨日は初の渓流トラウトデビュー。
こっちも結果ボウズでした。
ただ初めての釣りで、知識も何もない状況。
ボウズに終わってから基礎知識を読むとそりゃあ釣れないわって釣りでした。
バスより難しいと思いますし、バスやるにしても学ぶことが色々ありました。
渓流知識の応用は効く可能性があると思いました。
水の綺麗さが半端ない。こんだけ綺麗やったら魚からもこっち丸見えやから釣りには難しいのですが、景色としては最高です。
後は釣れてたら最大級の喜びでしたが。笑
バスは釣りたくて熱くなってますが
やっぱたまには食べれる魚狙わなあかんと節に思っております。
今年も開幕は敗れましたが今週リベンジマッチするかもわかりません。
去年も2戦目で40釣ってますし得た知識をミックスしたら次は釣れると思います。
また今年も釣り頑張ります。
とりあえず春は可能な限り行きたいと思います。