音楽の方の仕事納め。
今年はcajōnに始まりcajōnに終わりました。
そしてまた今日はよくやらせて貰い、呑ませて貰った寝屋川香里園Big woodさんの閉店ラストライブでもありました。
今日のライブで喋らせて貰いましたけど初めてお邪魔した日の事を昨日の事のように覚えています。
2011年9月30日。
これはちゃんと覚えています。僕しか理由はわからないけど忘れる訳がない。
この日とある用事で京都に行っておりまして、その帰り道、事件が起こりました。
寝屋川市までしか電車がない!まさか朝まで異郷の地を彷徨えと?(笑)
どうしようか考えてたら香里園に最近知りあったばかりの方のBarがある事を思い出しお邪魔させて頂きまして…僕の始発まで店を開けて下さりました。本当にあの時は助かりました。
それからもちょいちょいライブ見に行ったり普通に飲みに行ったりしてました。そして、僕の音楽人生を変えるあのライブの日が訪れました。
2013年の2周年ライブ。
普通にライブ見に行くだけのつもりが今日一緒にやらせて頂いたBlue sufersのA氏にcajōnやってくれへんかと言われまして…未体験ですよ(笑)
ドラム出来るんやったら出来るからとか言われて当日にバーのcajōn借りてリハーサルして、その楽しさに目覚め一ヶ月後に自分のcajōn買いました。
あの日出なかったら今日は出なかったかも知れないし、色んなライブも出来なかったかも知れない。
そういう事考えてたら時間が経つに連れ寂しくなって来て、トリのマスターの出順で貰い泣きしてしまいました。
僕も僕でだから今日は本気でした。
いつも本気ですけどもっと本気でした。
一年の締めとしても、ここでやらせて貰ったライブとしても今のベストをやれたと思います。
本当に今日までありがとうございました。
いい形で終われたし来年は飛ばします。
それはまた後々書いていきます。
とりあえず、明日は普通の仕事があるのでもうお休みします(笑)
それでは!