今日の磯だまり:笑いがとまらない昼休み | 空飛ぶ猫の旅

空飛ぶ猫の旅

ぼくら みんな 旅の途中

仕事で海へ出るものの、裸足を水に入れて生き物と戯れている
わけにはいかないので、うずうずして昼休みに磯だまりへ。

今日もいるいるルリスズメダイ。体長5~6cm。水深は膝丈。
(昔はコバルトスズメと呼ぶのが一般的だったと思う)

金魚屋さんでもないし、スノーケリングしているわけでもないし、水着も
ナシで行けるただの磯だまりのプール。それが愉快。


今日は足をちゃぽんと入れたときから 「あれ?・・受け入れられてる!」と
感じました。きっとわたしが海しごとで喜んでばっかりいるから、半分 海の
生き物になりかけてるのかも・・とか思ったりなんかして(笑。


波長が同化してストレンジャーではないと思ってもらえているような嬉しさ!


場所は同じながら先日のときとは様子が違って警戒心が薄く、隠れてしまって
出てこない時間がなかった。水の中をそっと歩かなくても、みんな一緒にいて
くれた。なぜだ!♪♪  (どこかのダイビングスポットで餌づけされてる子たち
だったのかしらん)


というわけで、太陽の下、海と魚と一緒に楽しくてたまらず!!
先日は、というよりいつもは、息を殺して気配を消してあそんでもらうのに、
今日は気配をそのままにあそんでもらえたんだもん。

ルリスズメダイよりも警戒心が強くてすばしこい黒い子たちも何故か隠れない。

写真はトリミングなどできるにしても、先日よりも接近感があるのが分かって
もらえるでしょうか。

町の猫さんに手を差し伸べるかのようなリラックス感。


↓切れてしまっているけど、背びれがザッと立っているのがよく見えるでしょ。




今日も海に出て、感性が噴き出すようによろこんだ。
たった今わたしがどんなにうれしくて楽しくてワクワクしているか、一緒にいる
仕事仲間に大声で伝えたくなるのを抑えて。

抑えていると、ニヤニヤクスクスしてしまう。こんなに子どものようにワクワク
しながら仕事してていいんスかね!!


いいんスよ!!!



今日の月。

明日4月4日は皆既月食。たのしみですね。