また口だけになってしまった…。
39位、タイムは1時間9分58秒。
去年より3分半もタイムを落としてしまいました…。
さすがに凹みますが…、腐っても仕方ない。
反省会です❗❗
パワーメーターのデータを見直し。
ただ 見直すまでもなく、まず 出だしでまたミスりました…。
6分間 292W。
自分には明らかなオーバーペースです…。
ただ今回は自分より速い選手に、無理に付いて行っちゃったパターンでは~ございま せん❗
「一緒にローテーションしてタイム稼ぎましょう」と話していた 同じくらいのレベル(のはず…)の選手達と、スタートしてからタイム計測開始ポイントに着く3~4分ほどで、既にはぐれる。
(ミスった❗最初から一人旅になる❗)と焦り、計測開始から6分間 必死に追いかけたつもりが、まさか後ろにいたとは…❗❗
合流してしばらく共に走るものの、一旦上がり切った心拍を落ち着かせない事には にっちもさっちも行かないので、中切れを起こしては申し訳無いので 潔く早めに離脱…(泣)
皆の落ち着いた走りを見ていて、どうしようもない情けない気持ちになる 36歳…。
この時点で計測開始から約10分。
その次の10分は245W。
数名の集団に 頑張って付いたり離れたりを繰り返しながら、ジワジワと順位を落として行きました…。
残りは長い事225W前後で、平坦区間の後のゴール前 最後のキツい登り2分だけ、せめて最後の力を振り絞って… ゴール❗
しかし厳しいですね、今の時代は。
パワーメーターは記録していましたが、2分間260Wでした…。
(一定ペースを保てば、本来は1時間 継続できるはずのパワーなんですが…。)
走っている最中「最初の10分でミスった❗」 というイメージが大きくて、モチベーションを立て直すのに時間が掛かり過ぎました…。
また今日も メンタルで引っ掛かりました…。
35~39歳というカテゴリーだけでも1,000人以上の選手がいたし、そもそもカテゴリー関係なく申告タイム順に並んでいたので、ペースが同じくらいの選手は周りにたくさんいて 回して行けたはず。
顔馴染みの選手とはぐれたからと言って焦ってはいけなかった…。
自分のメンタルの弱さによる ペース配分ミスの結果となりました。
あとは日頃の不摂生もありますかね…。
体重はおそらく57kg後半くらいでしたが、去年より2kgも重い。
酒 去年と同じくらいの量 +
今年は更に毎晩…、

これを

これで割って

これ混ぜて飲んで

これ食べちゃうのは…、ダメでしょうね~…。
とにかく❗ … が多い日となってしまいました…w