久し振りの尾根幹 | rbs_cogsのブログ

rbs_cogsのブログ

ゆるくのんびり生きていますが、
ヒルクライムだけは少し頑張っています。
(あと仕事もw、いや 子育ても…?)

「過去の成績」
・富士チャレンジ200 (100km) 優勝
・枝折峠ヒルクライム 一般男子B 優勝
・Mt.富士ヒルクライム 1時間6分12秒
 など

昨日は 一昨日の練習の疲れで身体が重だるくて 練習休み。

たいしてカロリー消費して無いのに…、



狛江のいなげやの向かいの洋食屋、ボンボニエールに行って来ました。



スペアリブの煮込みは柔らかくて トロットロ、超ウマでした。



ヤリイカのふきのとうソースのパスタは ほろ苦い大人味で、これも超ウマでございました。



ショートケーキも頂きました。



アイスコーヒーの氷がコーヒーになっていて 味が薄まらない❗

見習いたい❗このお気遣い。

どれも美味しかったです。

また来ます。


今朝 起床時57.7kg

今日も無計画に走り出す。

インターバルをするか、脚がまだ疲れていたら流すか、それもダメならすぐ帰るか…。

何とも曖昧な調子で 何となく尾根幹を走ってみた。

片道13kmの走りやすい幹線道路で 細かい起伏があるため、連光寺 多摩サイ並に東京の自転車乗りのメッカです。

(信号は少し多いですが…。)

今日はたくさんいましたね~❗

もうGWに入ってる方も多いんでしょうね。

自分はいつも通り ゆるい感じに明日も仕事です。


練習の方はと言うと❗脚の疲れを分散させるため 登りの半分以上はダンシング。

シッティングと使う筋肉が違うので、こういう調子の時には良いかもしれませんね❗

あとはシグナルダッシュでいつもと違う刺激を入れる❗

尾根幹 往復 & 多摩サイ。

1時間16分 40km 1,000kcal TSS115



Jr.は5日にレースです❗❗



鋭意練習中でございます。