練習休み | rbs_cogsのブログ

rbs_cogsのブログ

ゆるくのんびり生きていますが、
ヒルクライムだけは少し頑張っています。
(あと仕事もw、いや 子育ても…?)

「過去の成績」
・富士チャレンジ200 (100km) 優勝
・枝折峠ヒルクライム 一般男子B 優勝
・Mt.富士ヒルクライム 1時間6分12秒
 など

起床時57.7kg 体脂肪率7.2%

今日はランニングによって痛めてしまったアキレス腱を診てもらいに 整形外科に行った。

しかし休み!!

明日以降に診てもらいます…。

まあ診断が何であれ しばらくランニングはやめておこうと思います…(泣)

痛みや疲れはある程度は取ってからでないと、焦って練習をしたところで全力を出す事が出来ないし 悪循環になって意味が無いと思っています。

自分の様に(自転車練習的に)短時間しか練習しない場合は、全力を出した時にだけ次のステップに行く事が出来る。

調子が悪かったり 自分に甘んじて 80% 90%と抑えた時は、何度やってもただのレベル維持にしかならない。

要するに その日の100%が出せないなら、やめて休んだ方が良いと思います。

で 今日は練習休み…。

アキレス腱の痛みは幸い自転車に影響は無さそうだけど、今日は脚の筋肉が重だるいというか 張っているというか、乳酸の溜まり具合がすごい…。

階段の登り降りとか ジワ~っとくる感じ。



まあ脚は休めても 肝臓は休まる時が無い様なんですが…。