トレラン 登坂練習 | rbs_cogsのブログ

rbs_cogsのブログ

ゆるくのんびり生きていますが、
ヒルクライムだけは少し頑張っています。
(あと仕事もw、いや 子育ても…?)

「過去の成績」
・富士チャレンジ200 (100km) 優勝
・枝折峠ヒルクライム 一般男子B 優勝
・Mt.富士ヒルクライム 1時間6分12秒
 など

起床時58.9kg 体脂肪率8.5%

今日は自転車筋を休めてトレランの登坂練習。

成城の坂を結果的に23本、毎回165拍まで上げる。

頂上まで200mのキツい坂と、



250mの緩めの坂の2ルートを交互に登る。

しかし今日は天気良かった、途中でウェア1枚脱いだ。

で なぜ2ルート交互にしたかと言うと、近所の坂を20回以上も登るのは かなり怪しいから。

怪しさ半減。

下りは1ヶ所 急な階段。



やっぱ下りは少し脚にきた。

1時間 10.5km 5分46秒/km 698kcal

獲得高度415m、登った距離5.2km。

近所でこれだけ登り練ができる事に感謝。

しかし自転車練に影響が出ない事を祈る…。

夕方Jr.は自分がランの練習をしたエリアで自転車練習。



この後 久し振りに転んで少し怪我して大泣きしてたけど、「レースまでに治らなかったら大変だ!」だって。

(明日か明後日には治るよ…。)

昨年入賞した時にもらえた紙が欲しいから 5月までまた頑張るらしい。

一緒に頑張ろうな。