枝折峠ヒルクライム 前日 | rbs_cogsのブログ

rbs_cogsのブログ

ゆるくのんびり生きていますが、
ヒルクライムだけは少し頑張っています。
(あと仕事もw、いや 子育ても…?)

「過去の成績」
・富士チャレンジ200 (100km) 優勝
・枝折峠ヒルクライム 一般男子B 優勝
・Mt.富士ヒルクライム 1時間6分12秒
 など

起床時56.7kg 体脂肪率7.6% 筋肉量49.7kg

明日は量らないと思うけど、だいたい似たような感じだと思う。

数日前に一瞬やけになりそうだったけど、思いとどまって良かった。

脚の疲れはあまり無く 体調は悪くない。
ただ背中と脇腹を蜂に刺されて痺れがある…。

画像が大変お見苦しく申し訳ありません。

治り掛けだけど、なんでこう広範囲にブツブツなるのかね。
非常に痛痒い 今年は3回目かな?

春だったか、股間にピッタリ挟まってて 気付いた時には遅かったしな…。
ロードバイクのフォームって…そんなん感じですよね~。
股間で虫捕らえるぞ!みたいな。

チャンピオンシステムや生地メーカーから蜂対策ウェアでないかな。

汗は放出して雨は通さないだけじゃなくて、針も通さないみたいなW

この時期に多摩サイを走るなら 暑くてもジャージのファスナーは必ず首もとまで締めた方がいいです。

今日も全く走らなかった。
特にストレッチや特別な事はせず、普通に過ごした。

朝 豆腐卵とじ丼 牛乳味噌汁 トマトジュース 桃

子供と二人でヨーカドー行って買い物 ゲーセンでちょっと遊んで昼飯。

昼 チーズバーガー半分 ポテトS半分 たこ焼き6個

昼過ぎから夕方まで仕事。



いいタイミングで仕事を切り上げられたため、本日は ラザニア風ピザ、照り焼きチキン、パスタ入りクラムチャウダーを作った。
(具材の配置とカットの仕方が几帳面だな…。)

酒 ホッピー×3 和膳350 角ハイボール濃いめ350

これらが明日のパワーになるのかと思うと 何か面白い。

明日は 旅好きだった若い頃から思い入れのある場所でのレースなので、タイトなスケジュールながら 楽しんで来ます (^o^)