連光寺3本 (+過去最高ワット) | rbs_cogsのブログ

rbs_cogsのブログ

ゆるくのんびり生きていますが、
ヒルクライムだけは少し頑張っています。
(あと仕事もw、いや 子育ても…?)

「過去の成績」
・富士チャレンジ200 (100km) 優勝
・枝折峠ヒルクライム 一般男子B 優勝
・Mt.富士ヒルクライム 1時間6分12秒
 など

起床時 56.8kg 体脂肪率7.5%
最終仕上げで 何とかあと2日で55.5kgくらいまで落ちるかな。

今朝は一人で連光寺 インターバル。
昨日やや長めの登りで 肺の痛みが気になったので、5分近く登れる 近所では貴重な連光寺に。

多摩川側道はなるべく筋肉に負担を掛けないように 軽く流す。
90~100回転くらい。

連光寺 1本目は軽くインナーで93回転。
5分13秒 253W (4.48W/kg)

2本目は保養所前から 同じく軽めにインナーで91回転。
4分22秒 255W (4.51W/kg)

3本目も保養所から アウターで少し上げて93回転。
4分10秒 262W (4.64W/kg)

3本目で少し乳酸を感じた…。
あと2日ですっかり回復する事を祈る!
でも昨日みたいに肺の痛みはほとんど無かった。
明日も少し乗れば肺は大丈夫そう。

連光寺からの帰りは多摩川側道で和泉多摩川まで。
少し上げめで250~300Wくらい。
一瞬だけ全力走 ケイデンスもしっくり 998W!
非力な自分は1,000W近く行く事はまず無い。
過去最高っぽいけど、何も今やらなくても良かったような…。

1時間10分 33km TSS70 630kj
L3-10分 L4-8分 L5-4分 L6以上-3分

練習直後 ココア

朝 シリアル少量 低糖質ロールパン(かいわれ鶏の照り焼きハニーマスタード)1個 野菜スープ 牛乳

昼 ローソンの低糖質ブランパン チキンサラダ 麦茶

夜 カジキと野菜の炒めもの 豆腐わかめサラダ ご飯小鉢半分 麦茶 ホッピー×3

明日はやっぱり走るのやめようかな。