よみうり周回 & マッサージ | rbs_cogsのブログ

rbs_cogsのブログ

ゆるくのんびり生きていますが、
ヒルクライムだけは少し頑張っています。
(あと仕事もw、いや 子育ても…?)

「過去の成績」
・富士チャレンジ200 (100km) 優勝
・枝折峠ヒルクライム 一般男子B 優勝
・Mt.富士ヒルクライム 1時間6分12秒
 など

起床時 56.3kg 体脂肪率7.7%
何とかセーフ?
ただ体水分率が63%と前よりかなり上がっている。
この頃 酒の量が増えたため むくんでいると思われる。
あと内臓脂肪も上がってる…Orz
ここ1週間 夜にチーザとかつまんでるのが原因だろうな。

今朝は一人でよみうり周回 1周のみ。
5日も経ってるのに まだ腿の裏が疲れてる。
やはり自分の場合はロングライドをすると結果的に遅くなる。
自分の力量に合わせたトレーニング(内容 時間)が一番良い。

全体的に抑えて登ってみたけど、脚の疲れより登り終盤での肺の痛みが気になった。
全く走らない日が続いたため心肺までなまってしまったのかも。
回復走とか流す程度はした方が良かったのかな。
ロングライド後 完全にリズムが崩れてしまった…。
明日も心肺に刺激与える程度に少しだけ乗ろう。
レース前日は本当は松本市内をサイクリングしたかったけど、天気悪かったら会場でローラー回すかな。
(最後の悪あがき)

1時間 26km TSS70 520kj

練習直後 ココア

朝 シリアル チョコパン少し 鶏ささみ野菜スープ トマトジュース 牛乳

昼 筑前煮 ご飯少量 サラダ お吸い物 麦茶

今日はいつもお世話になっている狛江の多田鍼療院に。
筋膜マッサージという 筋肉をさするような特殊なマッサージ。
基本的にそれほど痛くは無いが、尻は痛い!
肘でグリグリはそりゃ痛いですよー!
1時間の2/3以上 腿と尻をやってもらって だいぶリフレッシュ。
今回はもっと早く来たかったのだが、1カ月くらい前に予約しないと診療を受けられないという人気ぶり…。
帰りに1カ月後の予約をするが、既にけっこう埋まっていた。

夜 豚ロースしゃぶサラダ(特製胡麻だれ)  蒸しキャベもやし(塩麹玉子だれ) 大豆増量ひじき煮 ホッピー×3