起床時 55.8kg 体脂肪率6.8%
何とか脚の疲れは取れてる感じ。
腕の付け根とか変な所が筋肉痛。
今日はCoCo壱坂でインターバル。
全力で6本やる予定。
手前の連光寺は流すつもりが、1/3経過から熱が入り ついつい頑張って4分25秒。
おっ!調子悪くないじゃん。
本日のメイン現場は連光寺下ってCoCo壱の角を左に曲がってすぐ。
斜度10~12%くらいで700mくらい。
キツい割にはお気に入りの坂で、レース前には必ず来る。
今日は美ヶ原で使う12-32Tを持って来ました。
デュラとアルテのミックスで、12 13 15 17 18 19 21 23 25 28 32かな?
色々ガチャガチャ迷った結果これで決定!もう変えない。
いつも何故かこの坂はタイムとかワットとか気にした事ない。
何でだろう だから好きなのかな。
好きだから意識しないのか?
ケイデンスだけは今日は意識する。
一本目 一番キツい所で大体85くらい。
いつもは70台くらい? 回せてるような。
しかし!連光寺登った時はあまり感じなかったけど、一回目で脚パンパン!
二本目 よく覚えて無い。
三本目 無理 1/3で引き返す。
はぁ…、今日はもう終わりです。
帰りの多摩サイは気休めで100~130回転で回して、心拍だけ上げながら帰る…。
練習中 CCDドリンク
朝 坦々麺 シリアルという不思議な組み合わせ 野菜スープ トマトジュース
昼 インドカレー
夜 パエリア ピザ 酒多め
美ヶ原まで、あと6日…。