2024.09.23 サシバ、ノスリ、チゴハヤブサ | コーヒー6杯の野鳥ブログ

コーヒー6杯の野鳥ブログ

ブログも初心者ながら、万年カメラ初心者ですのでご了承ください。
間違いありましたらご指摘ください。
無断転載は禁止です。

2024.09.23 鳴門山に鷹を見に行ってきました。

 

アカハラダカが極小サイズでしか撮れなかったので、どこかリベンジできそうな所に行きたいと思ったのですが、白樺峠は無理なので、なんとなくwebで情報あさった結果で鳴門山にしました。

 

前日雨が降って、当日朝は快晴の鳴門山。

好条件と思いましたが、さてどうでしょうか?

 

駐車場から坂を上って7時過ぎ現場に到着しました。
 
 
さて、最初は…
対岸に見える淡路島に風力発電所があり、その手前あたりに小さくハチクマが飛んでました。
 
今回も小さい写りですが。

800mm, ss1/800, f9.0, EV-2.0, iso100

 

大トリミングしても、どうにかハチクマとわかる程度ですね…。

この時点でアカハラダカの写りを上回りましたにっこり

 

 

お次は…、渡りのルートは淡路島方面からこちらにやってくるもとだと思っていたら、後ろ(四国側)からやってきましたびっくり

800mm, ss1/1000, f9.0, EV0, iso320

 

サシバのようです。

こちらを気にしてますね。

 

 

逆向き移動は、野鳥の会の方曰く「渡りの数にはカウントできない」そうですが、

私としては大きくとれたし何も問題ありませんにっこり

800mm, ss1/1000, f9.0, EV0, iso640

 

後でwebの鳴門山タカの渡り速報を見ると、逆向きは赤字で分けて書いてありました。

 

 

またサシバが来ました。

500mm, ss1/2500, f8.0, EV-1.0, iso400

 

近くを飛んでくれるのが嬉しいニコニコ

 

 

 

 

そこへ少し小さいのが飛んできました。

ハヤブサ?チョウゲンボウ?

800mm, ss1/3200, f9.0, EV-1.0, iso500

 

縦縞なのでチョウゲンボウの方かなと思いましたが、周りの野鳥の会の方々がチゴハヤブサ!と言ってました。

嬉しいニコニコ

初見初撮りです。

 

 

 

一回旋回してくれました。

800mm, ss1/3200, f9.0, EV0, iso800

 

目がクリっとしてますね。

 

 

 

 

 

またサシバです。

800mm, ss1/2500, f9.0, EV0, iso640

 

ちなみに、実はこの時点では私はサシバもノスリもどっちもサシバに見えてます滝汗

ハチクマはだいたいわかる気がするのですが、サシバとノスリの区別はまだまだです。

トビとの区別も怪しいです…昇天

 

 

獲物へ急降下開始のミサゴ、海バック。

800mm, ss1/2500, f9.0, EV0, iso1600

 

下の方は見えないので獲物が撮れたかどうかはわかりませんが、何度も失敗していたようなので今回もダメだったかも?

ちなみに、ミサゴは高梁川でわりと沢山見てきたので区別できます。

 

 

ノスリが来ました。

800mm, ss1/2500, f9.0, EV0, iso640

 

思わず「サシバ?」と声が出てしまいましたが、隣の方に「ノスリでしたよ」と訂正していただきました昇天

 

 

 

再びノスリ。

800mm, ss1/2500, f9.0, EV0, iso1250

 

私の唯一のノスリ識別点があって、「翼の前方中ほどに黒い模様があるのがノスリ」と思ってます。

黒い部位の正式名称は、初列雨覆でしょうか?

 

 

空抜けばかりかと思ったところに、山バックのノスリ!

800mm, ss1/2500, f9.0, EV-1.0, iso1000

 

しかし、このアングルだとノスリかサシバか識別不能…真顔

 

 

さらにノスリ。

800mm, ss1/2500, f9.0, EV-1.0, iso800

 

これ、わかりやすいですねニコニコ

 

 

 

しかし、この日は北風が強くて、いつもよりもサシバ・ノスリの渡りの数はすくなかったようです。

 

ハチクマも最初に私が見ただけで、他には1羽だけだったようです。

(私が見たハチクマはその後四国方面に移動したのかどうか不明だったので、渡り数にはカウントされていません。)

 

前日雨で翌朝快晴というのはタカの渡り撮影には好条件(近くに飛び上がってくる可能性が高い)らしいですが、

強い北風のせいでルートが南に流れたのではないか、という話ですね。

 

 

最後にチョウゲンボウが来たのですが…

800mm, ss1/2500, f9.0, EV-1.0, iso800

 

たぶんトイレに行ったときにボタンに手が当たってフォーカス範囲設定が小さくなっていたようで、近くを飛んでくれたにもかかわらずかなりシャッター押しっぱなしにしても(R7なのでバッファフルにならない程度にほどほどに、ですが)、ピントが合っていたのはこの写真だけでした無気力

 

 

 

その後は待っても鷹は来ず。

この日はここまで。

 

最後まで読んでいただきありがとうございました。