大人になるって辛いね。 | 猫好きの女性専門ほっこり心理カウンセラーが贈る日刊ブログ「杏だより・人それぞれ」。

猫好きの女性専門ほっこり心理カウンセラーが贈る日刊ブログ「杏だより・人それぞれ」。

女性専門心理カウンセラー 杏 です。
あなたが毎日笑顔で過ごせるようになるために、生まれつき性格を知るための「キャラ診断」や自己開示ゲーム「アンゲーム」をしています。あなたが幸せになるために 出来ることをしていきます。

こんにちは。

カウンセリングルーム杏の
はやみふみこです。

さて、
私は今年もう54歳になり、
なんだか年季の入った大人になるわけですが、
いつ大人になったのかなーも思うと、
つい最近かも、
と思うところもあります😅
でも、見る人が見ればまだまだと
言われるかもしれません。

先日、1人の男性が
大人になるところに出会いました。
大切な家族をまもるために目が変わって、
自分が頑張らなければという
強い意志を感じました。

もちろんそんなに簡単では無いし、
少しずつ少しずつだと思います。

それでも私はそれを見てとても
ホッとしました。

このところ50代と14歳との話や
31歳差で20代の子との結婚などの話を
見聞きしていて、
実は大人って、子供を子供としてみるとか、
自分より立場や年齢、心身が弱い人を
どれだけ思いやれるか、
どれだけその人のことを考えられるか?

さらに言えば人として対等に思いつつ、
自分より弱い部分があることを思いやれるか、
ではないかと、その彼の変化を見て思いました。

その大人になった彼には
今まで私がどれだけ話しても、
全く入っていかなかった、響かなかった言葉が
すーっと入っていきました。
真正面から私を見て、涙をこらえながら、
歯を食いしばって、聞いている様子をみて、
これだけの事が彼には必要だったのかなとか
とも思いました。

困難や苦労が人を大人にするというけれど、
大人になるってある意味なんて辛い事なんだろうね。

でも、私は心が子供でなんの疑問も抱かず、
やったー14歳とのやっちゃった、
と喜んでしまうような体だけの大人には
うんざりなので、辛くても大人になっていく人を
応援していきたいと思います。