わかっていても出来ない、だって人間だもの。 | 猫好きの女性専門ほっこり心理カウンセラーが贈る日刊ブログ「杏だより・人それぞれ」。

猫好きの女性専門ほっこり心理カウンセラーが贈る日刊ブログ「杏だより・人それぞれ」。

女性専門心理カウンセラー 杏 です。
あなたが毎日笑顔で過ごせるようになるために、生まれつき性格を知るための「キャラ診断」や自己開示ゲーム「アンゲーム」をしています。あなたが幸せになるために 出来ることをしていきます。

こんにちは。

 

カウンセリングルーム杏の

はやみふみこです。

 

昨日のブログでは、

思いっきり理想というか、

まあ、そんな感じで書きました。

 

こちらです。

生まれることに意味があり、生きることに意味がある。 |

 

 

 

で、そんなこと言っても、心は揺れるって

わかっていても、そうはいかない、

ということもしっかり書いておきたいと思うわけです。

 

だって、人間だもの(笑)

 

わかっているけれど、叩いてしまった。

 

そうではないと思っても、学歴にこだわってしまう、

 

生きているだけで奇蹟、と思っても、

自分に対しても、もっといいことがあるんじゃないか、

もっとお金があると幸せになるんじゃないか、

って思います。

それがやる気につながることもあるから、

それはそれでいいと思うんです。

 

それも今のじぶんだから、

そこを認めるところからなんだと思っています。

 

今のきもち、もし、人を恨んでいるという気持ちを意識したら、

そんな自分をそう感じる自分を

いたわってもいいと思います。

そのあと、

とってもつらかったからだと、わかったら、

次へ進むことを考えてもよいかなと思います。

 

自分を傷つけるだけになるからね。