今年も相変わらずのようです。 | 猫好きの女性専門ほっこり心理カウンセラーが贈る日刊ブログ「杏だより・人それぞれ」。

猫好きの女性専門ほっこり心理カウンセラーが贈る日刊ブログ「杏だより・人それぞれ」。

女性専門心理カウンセラー 杏 です。
あなたが毎日笑顔で過ごせるようになるために、生まれつき性格を知るための「キャラ診断」や自己開示ゲーム「アンゲーム」をしています。あなたが幸せになるために 出来ることをしていきます。

 

 

新年あけましておめでとうございます。

 

今年もこうしてこのブログを読んでくださってありがとうございます。

 

私はといえば、

今日一人で一年について考える予定でしたが、

まあ、あるあるということで、

上の子が昨日の夜中いきなり吐いて、

熱を出し、旦那実家に行く予定がただいま家で寝ております。

 

なんというか大みそかの夜、

猫が脱走し、紅白そっちのけで探して捕まえて

思いっきり手首を引っかかれて、

初詣では配っている甘酒を手にしたら酔ったおじさんに

ぶつかられて引っかかれた手首の傷にかかり、

厄落とし厄落とし、なんて思っていたら、

夜中に嘔吐の処理と今日は看病に明け暮れるという、

なんだか厄がたくさんありすぎるようで、

落とすのも簡単では内容です。

 

それでもなんだか久しぶりにじっくりと

事務仕事にほんの少しだけだけど手を付けることが出来て

とても満足です。

 

ただ、ただですね、

吐いて熱を出した上の子、

筋肉痛を訴えてきたので、インフル濃厚です。

 

とりあえず学校も病院も休みなのでねてます。

 

ちなみに私は20代半ばに強烈なインフルエンザに3年ほど

続けてかかってから不思議なことにかかっていません。

 

今回も全く心配していません。予防接種も打ったしね。

 

ということで、

今年も慌ただしいけど良い年になりそうです。