やってきましたのは

上野の さくらテラス



上野駅 不忍口 目の前

レストランがいっぱい入ったビル



う~ん

何食べうかな sao☆ ラブラブ



美味しそうなお店ばかりで

う~ sao☆ ラブラブ



今日は

3階にある シーフードイタリアンにしようビックリマーク

OTTIMO Seafood Garden



ちょうど店内満席で

喫煙席のテラス席ではありますが

もし良ければ すぐにご案内できますとの事



タバコ吸わないケド

テラス席OKで

案内してもらいました sao☆





それが

かえって良かった sao☆



2テーブルしかないテラス席

たまたま貸し切り状態



昼間めちゃくちゃ暑かったのが

嘘の様に心地よい 夜



上野駅には車が出たり入ったり・・・



不忍口前横断歩道を

行き交う 



高架下のお店のテラス席で

楽しげに語らう 



向こうの方には

カイツリーまで

見えてるよー東京スカイツリー



なんだか い感じ sao☆




ーダーしたのは




スモークサーモンのカレーゼ





ボナーラ





立と白身魚のソテー




どれも 美味しかった sao☆音譜





さぁ

お次は品川へ・・・つづく





 



賞を終えて出てきた

私達を出迎えてくれたのは



ライティングされた

美しいキラキラ

















昼間とは

全くなる世界



こんな美しい時間帯に

ここに居合わせた事が

ッキーでしたキラキラ





この後は

夕ご飯

食べに行こう~アップ

おなか減っちゃったよ・・・つづく



   







先日 上野の

京都美術館へ

行ってきました音譜






ニューヨークの

メトロポリタン美術館から

はるばるやってきた

貴重な 貴重な

古代ジプトコレクションキラキラ


テーマは「王と女神」










このオブジェ 「メビウスの立方体」 じーっと見て下さい目

不思議でしょ!?




さぁて

音声ガイドを借りて

スタートです音譜



美しい顔立ちの

トシェプスト女王にはうっとりラブラブ!


ライオンの姿の女神クメトや

牛の姿をした女神トホル・・・

ウェレト女神なんか 

カバと何かが合体で

とてもユニーク

不思議で興味深いにひひ



なんとまぁ

スカラベの細工などスカラベ

かい かい

古代にどんな道具で

こんなに精巧に作る事が出来たのか

感心です



お化粧道具もありました

何色もの色ごとにわけられた

細長い入れ物

いろいろなを楽しんでいたのは

今も古代も変わらないのねエジプト




見事な細工の宝飾品の数々

形も色使いもしかった



エログリフ

読めたら面白いのにな~

と思いましたニコニコ




唯一 このパネルの前では真撮影できますカメラドンッ




鑑賞を終えて

外へ出ると

たまた

感激してしまいましたアップ




それは・・・つづく~










ふにゃにゃ (´∀`)





うね (^~^)






くるくる  ううね (@_@) くるくるくるくるくるくるくるくるくるくる






通販でお買いものしたら

おまけで貰えた

明なカップ



さっそく

洗って シャボン シャボン水玉 シャボン 

切りカゴに伏せたら



らきらキラキラ

きれい

模様 現る目キラキラ



思わずチリカメラドンッ




さぁて

初めての一杯目は

にしようかな紅茶 音譜










3連休最後の夜は

リーンカレー音譜




セットを使った

簡単グリーンカレーなニコニコ



レンジで温めるだけのンも用意したよナン




リーンカレーセットの中身は

具材以外の 

必要な物がぜーんぶ

入っているから便利グッド!




具材は

袋に書いてある

鶏もも肉

しめじ

なす



それ以外に 

今日は老も入れてみる事にした海老




まずは 鶏肉を

軽く焦げ目がつくまで

める



ジューューDASH!



一旦 火を止め

カップのお水計量カップ




それから

ココッツパウダーを入れ




よーくかすと

こんな感じ




再び をつけてメラメラ

カレーソースと

こぶみかんのっぱを葉

加える



よーくかき混ぜて

ひと煮立ちお鍋



イシーな香り

お部屋いっぱい

立ちのぼるかおり



そこに

すとめじを入れ

火が通るまで

コトコト トコトル・クルーゼ



最後に海老は

っと煮て・・・





さぁ できあがり☆






スパイシーでにピッタリ

簡単リーンカレーだよ~ん音譜






明日からまた

頑張ろう☆☆☆aya