ひとまず、、、
島根ベビーダンス、初の集団レッスン
終わりましたーーーーーー❣️
(こそけんさんに掲示していただける日が来るとは…
(みんなで手遊びもしたよ
なんと市外からもお客様が…![]()
ありがたやありがたや![]()
緊張しぃとあわてんぼうで
いろいろやらかしました。
いちばん致命的だったのは、
最後の動画撮影でまさかの
録画ボタンを押し忘れたこと![]()
くーぅ![]()
悔やまれるー![]()
(踊っている様子、静止画で伝われー
個人的な反省点はありつつも、
撮ってもらった写真には
ママもベビーもとてもいい顔が…![]()
👶リフレッシュできた
👶身体を動かせてすっきり楽しかった
👶子どもの新しい一面が見えた
といったご感想もいただきました![]()
親子一緒に
だっこができるこの限られた時間を
楽しんでもらえるのが、いちばん大事![]()
今回、
『なかなか身体を動かす機会がない…』との
お声をたくさん聞きました。
育児中って、ママが自分のために
身体を動かす時間、運動する時間って
本当に少ないと思う。
運動って、
ストレスホルモンの分泌を安定させたり
幸せホルモンを増やす効果
があるんです![]()
約20分の運動で、
その後半日は幸せな気持ちや爽快な気持ちが
続くとも言われています。
私はよく1時間のダンスのレッスンを受けますが、
終わった後は確かに
気分爽快でテンションあがってます。
(普段は静かです。おとなしくしてます。ほんとです。)
ベビーダンスでは、
ストレッチで自分の身体をケアして、
ダンスのステップで20分以上はたっぷり有酸素運動します![]()
赤ちゃんと一緒にお出かけできて、
気分すっきりで帰り、
その日1日を(いやそれ以降も)
笑顔で過ごしていただけたらと思います![]()
![]()
![]()
12月以降も
ベビーダンスレッスン継続いたします![]()
詳細はこちら![]()
![]()












)


←何のお店やねん)
<オイッ、あいつらには近づいちゃなんねーぞ!

←ぐでぐでのリーダー

)








ゞ(▼∀▼)ノ』
)

















