シネマ歌舞伎『三谷かぶき 月光露針路日本 風雲児たち』鑑賞東京サンシャインボーイズ好... | 心がホッとして次に進む一歩を見つけるカウンセラー キモノと中国茶と瞳のコトバ コデマリかおりぃ

心がホッとして次に進む一歩を見つけるカウンセラー キモノと中国茶と瞳のコトバ コデマリかおりぃ

今出来ることを一緒に見つけ出してあなたが進むお手伝い。
大事な気持ちを大事に扱うカウンセリングをしています。

安心感、癒される、直感タイプの天性のカウンセラ、そんな風に言われます。

次への一歩を出したいあなたと出会いたいです。

この投稿をInstagramで見る

シネマ歌舞伎『三谷かぶき 月光露針路日本 風雲児たち』鑑賞 東京サンシャインボーイズ好きだった私ですが、 映画の三谷幸喜、なんか、ハマらない… と思ってました。 悪ノリが過ぎたり、 しつこかったり、は、多少ありましたけども、 まぁありましたけど、 結構笑うとこありました、が、 10年も長きに渡り、 「日本に帰りたい、伊勢に帰るんだ」という強い郷愁に泣かされました…。 こういうの書くのね、三谷さん…。 松本幸四郎、片岡愛之助、市川猿之助の三方はさもありなんですが、 出番自体は短いのに、 松本白鸚氏の声量、 包み込むような、広がる伸びる声は圧巻。 (さすがラ・マンチャの男) 見所たくさんで楽しいですよ! いつも7日間くらいのシネマ歌舞伎ですが、 今月は20日間くらい上映期間があるので、 松竹系の映画館にお運びください。 あ、映画の中で帰りたい理由の一つに『富士山』が出てきて、 映画前の松竹の富士山の美しさが改めて思い出されました。 富士山、見に行きたいなぁと。 静岡へ行きたくなりましたよ。 #このポスターから一つ前のコーディネートを #三谷かぶき月光露針路日本風雲児たち #シネマ歌舞伎 #コデマリ映画鑑賞記録

コデマリ カオリ(@codemarikaori)がシェアした投稿 -