こんにちは!こんばんは!
ないとめあです。
ご訪問ありがとうございます。
5月の利率になります。
日銀の利上げの見送りにより
日本10年債の利回りは
いまいちです。
日本の10年債金利は
前回をうわまっていますが
1.5%をこえていません。
個人向け変動10年は、
0.84%に決定しました。
残念ながら
日銀はなんだかんだ理由を付けて
政策金利を0.5%から
あげられない様です。
日本が0.5%以上の
利上げをすると
世界的な景気後退が
発生するのが
今までのパターンです。
なぜなら
日本円で借りて
高金利国で運用する人々の
ポジションが解消するからですw
急激な円高も起こりますw
要するに
日本に投資されるべき
資金を使って海外へ投資を
して利益を得ているのです。
それが円キャリーですw。
政治家が海外へ
ばら撒く理由でもあります。
では、また。