こんにちは!こんばんは!

ないとめあです。

ご訪問ありがとうございます。

 

 

 

外食などへの波及が続き、

サービス価格が

引き上げやすくなるなど、

インフレが経済に

広がる可能性があれば

「利上げで対応することも

考えないといけない」

???

 

この方は何を

言っているのか?

 

既にG7の中で

最もインフレ率が高く

インフレ率がほぼ4%に

なっているのに

こんな悠長なことを

言っているようでは

2022年のFRBのように

間違えることに

なるでしょう。

 

インフレさせることで

国債の価値を暴落させ

チャラにさせられるか

実験しているとしか

思えません。

日本人の現預金の価値は

どんどん目減りしていく

運命にあります。

 

これを止めるには

政策金利を米国に

近づけて円の価値を

取り戻すしかありません。

円キャリーも

巻き戻ることでしょう。

 

インバウンド需要など

いい迷惑だし

内需を取り戻す政策を

推進してほしいです。

 

では、また。