こんにちは!こんばんは!

ないとめあです。

ご訪問ありがとうございます。

 

 

ブルームバーグによると、

23、24日の金融政策決定会合で

追加利上げを決める公算が大きいとの

観測記事が出ました。

 

これは、地ならしをしていますね。

確実に

 

トランプの就任式で

株式市場の動揺が発生しなければ、

注意が必要です。

 

 

一応、為替市場は織り込みしており、

1ドル円から156円に円高方向に

振れています。

ただ、まだまだ超円安です。

 

120円当たりが適正だと言われていますが、

トランプの姿勢がドル安政策だとすると

1ドル100円ぐらいまで

強制してくるかもしれませんw。

 

どっちにしろ、

もし利上げをした場合は、

2024年8月の事態が起こることも

想定しておいた方がいいかもしれません。

 

・・・想定といっても狼狽売りをしないよう

きおつけるだけですがw。笑い泣き

 

では、また!

 

 

 

 

 『25年1月の個人10年変動国債の利率(^^♪』こんにちは!こんばんは!ないとめあです。ご訪問ありがとうございます。 一発目の個人向け国債の利率になります。今年の傾向を占うえで重要ですが、前年から流れ…リンクameblo.jp