土方歳三の足跡を辿るー宮古湾海戦跡地へと赴く旅③ー | 徒然探訪録

徒然探訪録

御訪問ありがとうございます!!ぜひ、またお越しくださいませ!!

photo:01

さっぱ船乗り場


photo:02

さっぱ船でも、うみねこ達が入れ替わり立ち替わり船頭を務めてくれました。

photo:04

▲剣山
浄土ヶ浜の白い地質は5千万年前の第三紀の流紋岩です。
蜂の巣状の奇岩をタフォニといい、通常、波が打ち寄せず、
飛沫のかかる高い場所に分布していますが、
浄土ヶ浜にはこのような奇岩が多くあり、
国立公園内で発達中のタフォニが観察ができるのは貴重だと言われています。


photo:05

いよいよ青の洞窟へ。

photo:06

青の洞窟は、季節により色々な表情を持ち、
春夏はエメラルドグリーン、空気の澄んだ寒い冬にはコバルトブルーの透明な輝きを魅せてくれます。

photo:07

この日は晴天だったこともあり、洞窟内は
澄み切ったエメラルドグリーンに輝いていました。