土方歳三の足跡を辿るー宮古湾海戦跡地へと赴く旅②ー | 徒然探訪録

徒然探訪録

御訪問ありがとうございます!!ぜひ、またお越しくださいませ!!

photo:01

2日目、もう一度遊覧船
に乗りました。

photo:02

▲うみねこパン
船内で販売しています。

photo:03

浄土ヶ浜には沢山のうみねこが生息しています。

photo:04

うみねこ達とともに楽しむ浄土ヶ浜周遊の船旅。

photo:05

うみねこパンをやると、上手に受け取ってくれます。

photo:06

うみねこ達とは、周遊の間ずっと一緒。
人懐こくてとても可愛いです。

photo:07

▲夫婦岩

photo:08

浄土ヶ浜の地名は、天和年間(1681~1684)に宮古山常安寺七世の霊鏡竜湖(1727年没)が、
「さながら極楽浄土のごとし」と感嘆したことから名付けられたと言われています。

photo:09

この日は青天で、海も空もとても美しく、
まさに『さながら極楽浄土のごとし』といった景色を堪能させていただきました。

photo:10

遊覧船からも、青の洞窟探検へと向かうさっぱ船の姿が見えます。