土方歳三の足跡を辿るー宮古湾海戦跡地へと赴く旅①ー | 徒然探訪録

徒然探訪録

御訪問ありがとうございます!!ぜひ、またお越しくださいませ!!

先日、浄土ヶ浜を訪ねました。宮古湾海戦があったところです。


photo:01


盛岡に到着してまずは、駅近くの『ぴょんぴょん舎』でお昼をいただきました。

photo:02


▲臼木山 『宮古湾海戦』の碑
肖像写真付で土方歳三と東郷平八郎が紹介されています。

photo:03


臼木山散策後は『みやこ浄土ヶ浜遊覧船』に乗船しました。

photo:11


乗船場には土方歳三のパネルがあります。

photo:04


▲国天然記念物の『ローソク岩』

photo:05


流紋岩の白と松林の緑が見事な浄土ヶ浜を約40分周遊します。

photo:06


▲日出島の見事な地層

photo:07


▲潮吹き岩
荒れた天候で、やや波が高い日に高く塩が噴き上がるそうですが、
波の満ち引きにより、いつも見られるものではないようです。
この日はあいにくの雨模様でしたが、かえってそれが転じて潮吹きを見ることが出来ました。

photo:10


宿は『浄土ヶ浜パークホテル』の海側のお部屋に泊まりましたが、
部屋からの景色も、しっとりと雲がかかっていき、幽玄な感じでした。