明日はいよいよ前夜祭です。
9月14日(土)
新選組誕生150年事業として、中山道を歩くプロジェクトが動き出します。
7:30中山道日本橋を出発、8:30伝通院着。
14:00~ 映画鑑賞
(1)「水鳥(水戸藩・鳥取藩)密約」
(2)「本国寺の大激論」
15:30~ 歴史講演会:「文久三年から150年。幕末を語る」
講師:映画監督 森本良和先生
18:00~ 『味の藤屋』にて新選組事業決起大会(交流会)
9月15日(日)
10:30~ 『法眼寺』にて鴨忌 芹沢鴨・平間重助・お梅追善供養
場所 法眼寺
11:00~ ゆかりの地めぐり
12:30~ 野外パフォーマンス
「幕末バンド MYST」
演武 「滝野川隊」
場所 霞ヶ浦ふれあいランド 野外ステージ
13:30~ 出陣式・隊士パレード
13:45~ 着降式
行方市玉造中学校剣道部 形披露
14:30~ ちびっ子チャンバラ大会
場所 霞ヶ浦ふれあいランド 水の科学館階段下
15:30~ 玉造座新選組公演 『帰ってきた芹澤鴨』
場所 水の科学館(多目的ホール)
芹澤鴨暗殺の新説についてのあさくらゆう先生の新聞記事も今回の『なめがた新選組まつり』で配布されるとのことです。