現在時刻もうすぐ16時。
ここから大野市街までは25キロほどの山道です。
夜に向けて気温の下がりっぷりがヤバイです。
あんな雪山の麓を走ってるんだもん。そりゃあ寒いですわ(^_^;)
幸いなことにほとんど下り基調の道なので足には優しいのですが、冷たい風がツライです。
そのうえ交通量が多く、何度もトンネルがあるので走るのが怖かった~。
舗装が悪いところもあるので、薄暗い中では注意が必要です。
大野市街までの25キロ間、ほとんど信号は無いのですが店も無かったです(´Д` )
補給食はたくさん持っていてよかったですね。
17時ごろにはなんとか住宅のある場所までたどり着きました。
途中真名川ダムへの分岐がありましたが....
結局は笹生川ダム、真名川ダムの2つはゲットならず。
もともとムリのある計画でしたねf^_^;) この2つはまたいずれ.....
大野市街のコンビニでピットイン。そういえばコンビニを見かけるのは油坂峠の入り口以来やな( ;´Д`)
あとは福井市街まで30キロちょっと、もう少しだ!
でもここからも田舎道(T ^ T)
トンネルはあるわ、街灯はないわ.....
もう少し町だと思ってたんだけどな~
寒くて鼻水が出るし指がかじかんできますが、とにかく進まないとどうにもならないので残り少しを頑張ります。
福井ICを過ぎたころに、やっとこさ街になってきました。
人のいないところばかり走ってると街の有り難みを感じます。
そして...
ついに福井駅に到着\(^o^)/
やった~! よく頑張った(^_^)
何度も途中でヤメようと思いましたが、挫けなかったのは褒めてあげたいです。
さてここまでは補給食で食いつないできたので、そろそろガツンと腹に入れないと倒れそうです。
夕ご飯は福井のB級グルメとして名高いソースカツ丼を食べようと決めていました。
そして絶対ここで食べようと下調べしたお店「ふくしん」さんへ。
迷わずソースカツ丼大盛りをオーダー。
って、オイ! 蓋しまってないよ( ̄◇ ̄;)
ソースに浸されたカツが4枚も!
この大迫力! まさに今日1日の締めに相応しいo(^▽^)o
カツ自体は薄めなので、案外ペロリと食べれてしまいました。
ソースのしょっぱさが疲れた体にしみます。
しかし流石に食い過ぎで、腹がはち切れそうでしたが....
カツ丼を堪能し、外も凍えるくらい寒かったので急いで今日の寝床へ。
一人旅なので健康ランドで充分。
2千円ちょっとで風呂も入れて、寝れて、漫画も読めてw
健康ランドはきままな一人旅の味方ですね。
休憩室の一角を陣取り、座布団で作った簡易ベットでグッスリと就寝。
明日は福井市内のダムカードをゲットしに行きます。
もう少し続きます