1%の努力 | 光の伝道、60兆分の1の細胞から自分軸を| Happy Wing

光の伝道、60兆分の1の細胞から自分軸を| Happy Wing

自然豊かな街のデザイン・企画会社。新規市場で10年先を創出する事業に従事|私たちは 人と人をつなげる 双方向コミュニケーションビジネスで、 社会に貢献し 人々の豊かな生活を実現します |未来を、つなぐ!|コーデ事業部 North Star|twitter@codemiyagaki

1%の努力
未来を、つなぐ!成功思考

「プチ決断で、ココロ前進」

「やりました、756本目世界記録です!!」
子供の時、後楽園球場でホームランを放たれた王貞治選手の両手を上げられた姿を今でも鮮明に覚えています


昨日はホームラン記念日とのこと



その2日後の9月5日に政府は
初めてとなる国民栄誉賞を贈り
その栄誉を讃えました



一本足打法と呼ばれるあの独特のスタイル

毎日まいにち自宅の畳が擦り切れるほど素振りをし、あのスタイルをマスターしたとの話を聞くと世界記録の重さを感じたものです



天才的な長島選手
対照的な
努力の人であった王貞治選手


日本人に好まれるのは
やはり努力の人ですかね


表向きは華やかしいことでも
裏側では愚直なまでの積み重ね

どんな世界でも
このようなことがあるはずです


毎日まいにち1%の努力をすること
この積み重ねこそが
大事を成す大切な教え
だと感じています



最後まで、お読みくださり
ありがとうございました。


未来を、つなぐ!
タカ&トシ