未来を、つなぐ!成功思考
「プチ決断で、ココロ前進」
○○○と三文字のこの手の省略文字は、多いですね
マーケティングでの用語でも使われます
商品購入や会員登録などの、コンバージョンを1件獲得するのにかかるコストのことです
Cost Per Acquisitionの略で顧客獲得単価のことをCPAといいます
1,000円の広告費をかけて、1人の購入があった場合、1000円となります
10,000円をかけて、20人の購入となれば、半分の500円が、1件獲得するためのコストとなります
インターネットの広告に限らず、かけた労力に対し、どれだけの効果があるか?
費用対効果の原理は、必須です
インターネットのマーケティングでは、数字を把握することが重要ですが、このCPAもその一つです
どうすれば、
コストを下げ
効果を高められるの?
これが、とても地味で、根気のいる作業なのです
15文字のメインコピー
33文字のサブコピー
たったこれだけの条件の中で、売り上げや利益率が大きく変化すると思うと、一文字の言葉の重みがわかります
テレビCMなどは、1秒の重みとなるのでしょう
効果を、比較するには
対象を、つくること
ふたつ以上のものを、テストしていきます
Aの表現
Bの表現
結果、Aの表現が○%良い
Aの表現
Cの表現
・・・
この作業を繰り返していきます
日々、大きな変化はわからないものですが、一歩ずつ進む努力があってこそ、結果が見えてくるものです