野村克哉氏 ツイート
@NomuraBOT: 大事なのは予測能力。「読み」である。私に言わせると、「読み」は ①見る②知る③疑う④決める⑤謀る の五つの段階から成り立っている。この能力を身につけられるかどうかは、「他人よりいかに多く感じる力に優れているか」にかかっている
@codemiyagaki: @NomuraBOT 様、予測能力は「他人よりいかに多く感じる力に優れているか」にかかっているとのつぶやき。「Don't think、feel!」「考えるな、感じるんだ!」映画「燃えよドラゴン」で、ブルース・リーが少年に武道を教える際につぶやいた名言を思い出した。
「読み」の精度を上げるのも訓練次第と聞いたことがある
究極は、やはりアタマの判断ではなく、ココロの判断かもしれませんね(*^^*)
ココロの世界では、
第六感、第七感、第八感、、、
とあるようですが、
五感を磨くだけでも、精一杯 ^^;