最新の記事一覧 月別記事一覧 テーマ別記事一覧杜撰脱漏(ずさんだつろう)安歩当車(あんぽとうしゃ)捕らぬ狸の皮算用(とらぬたぬきのかわざんよう)酒に別腸あり(さけにべっちょうあり)善には善の報い、悪には悪の報い(ぜんにはぜんのむくい、あくにはあくのむくい)和を以て貴しとなす(わをもってとうとしとなす)精神一到何事か成らざらん(せいしんいっとうなにごとかならざらん)中庸は徳の至れるものなり(ちゅうようはとくのいたれるものなり)昨日の友は今日の仇(きのうのともはきょうのあだ)骨肉相食む(こつにくあいはむ)言わぬが花(いわぬがはな)下種と鷹とに餌を飼え(げすとたかとにえをかえ)海の事は漁師に問え (うみのことはりょうしにとえ)幽霊の正体見たり枯れ尾花(ゆうれいのしょうたいみたりかれおばな)自慢高慢馬鹿のうち(じまんこうまんばかのうち)過ちて改めざる、是を過ちと謂う(あやまちてあらためざる、これをあやまちという)合縁奇縁(あいえんきえん)怨みに報ゆるに徳を以てす(うらみにむくゆるにとくをもってす)後悔噬臍(こうかいぜいせい)老い木に花咲く(おいきにはなさく)<< 前ページ次ページ >>