今日のダメ出し
「誘惑」
増税前の、
気の迷い。
一文惜しみの百知らず(いちもんおしみのひゃくしらず):
目先のことに心を奪われて、後で大損することに気づかないことのたとえ。一文ほどのわずかな金を惜しんだばかりに、後で百文もの大損をする愚かさをいった言葉。
注:
お買い得という事実より、今買わなくては損をする強迫観念で、ついつい買い過ぎてしまうことは、よくあるものである。ましてや増税の目前となると、その勢いは絶大だ。キッチンのスポンジが傷んできたので、買い足しておこうと100円ショップに赴いたところ、「増税前に買っておこう」とあれやこれやと買い込んでしまった。お買い上げ額1,050円を支払いながら、「増税しても1,080円か」と気付いたときには、大きな袋に商品を詰められた後だった。買うべきか、買わざるべきか、迷うべき商品は100円ショップには置いてない。こうして時間もお金も無駄にしていくのだなあ、…という、哀しき庶民感情。