薬も過ぎれば毒となる (くすりもすぎればどくとなる) | 今日もぐだぐだ

今日もぐだぐだ

「合格までがんばるぞ!」って、実際はそんなに頑張ってねーんじゃね?

「成せばなる、成し続ければ、いつか成る」・・・ってなわけで、日々のダメダメっぷりを「ことわざ」モジって晒すブログ。

ぐだぐだ。だけど、明日も笑顔。そんなカンジでGO。

自転車今日のダメ出し自転車

「アルバイト」

あー、
それ、うちです。

薬も過ぎれば毒となる(くすりもすぎればどくとなる):
たとえ良いものであっても、度が過ぎればかえって害になるというたとえ。いくら効く薬だからと言って、適量以上飲めばかえって体に害を与えることから、何事も度を越すのは害になるということ。

注:
夏が近づいてくると、新入社員は戦力として、新入生はアルバイトとして、社会に参画するものである。初々しいのは良いものだが、ちょっとした対応に驚かされることも、しばしばだ。休日の朝だというのに、携帯片手に大声で話しながら、バタバタと走る足音で目が覚めた。「住所まで来ているんですが、表札が…」と言っているところをみると、新米の宅配業者に違いない。「宛名は○○○○…」と、携帯相手にフルネームを連呼。聞き慣れた名前の登場に、たまりかねて「うちです」と顔を出す。過剰な熱心さは、こちらを萎えさせるようである。気温差も小さい方がカラダに優しいが、情熱も内に秘めたほうがココロにも周りにも優しいよね、…という酷暑の一日のはじまり。